九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎(じっぴコンパクト新書) [新書]
    • 九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎(じっぴコンパクト新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎(じっぴコンパクト新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002129763

九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎(じっぴコンパクト新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2014/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎(じっぴコンパクト新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「後頭部のことは『うしろあたま』」(大分)「『元気なかった?』はただ『元気?』と聞いているだけ」(宮崎)、「沖縄県ではTシャツをはく?」…それぞれの地域で日常的に使われている方言でも、知らない人にはちょっとした違和感が発生!本書には、そんな九州・沖縄地方のオモシロ方言がぎっしり。県ごとに特徴のある性格「県民性」や、ご当地ならではのローカルグルメ雑学も紹介する。この一冊で、九州・沖縄方面への旅がびっくりするほど楽しくなる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 他国の文化を取り入れた国際派―福岡県
    第2章 自己主張はちょっとニガテ 根は真面目で引っ込み思案―佐賀県
    第3章 新しいもの好きな異国との架け橋―長崎県
    第4章 一途な情熱が「火の国」たるゆえん!?―熊本県
    第5章 九州地方の異端児 我が道を行く―大分県
    第6章 時の流れも止まるような南国モード―宮崎県
    第7章 世界遺産に守られる神秘の土地―鹿児島県
    第8章 南国の自然が育んだ大らかさと誰よりも強い郷土愛―沖縄県
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠崎 晃一(シノザキ コウイチ)
    1957年千葉県生まれ。東京女子大学教授。専門は方言学・社会言語学

九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎(じっぴコンパクト新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:篠崎 晃一(著)
発行年月日:2014/07/14
ISBN-10:4408455113
ISBN-13:9784408455112
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本語
ページ数:207ページ
縦:18cm
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎(じっぴコンパクト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!