知れば知るほど面白い 地理・地名・地図から読み解く世界史(じっぴコンパクト新書) [新書]
    • 知れば知るほど面白い 地理・地名・地図から読み解く世界史(じっぴコンパクト新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
知れば知るほど面白い 地理・地名・地図から読み解く世界史(じっぴコンパクト新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002129954

知れば知るほど面白い 地理・地名・地図から読み解く世界史(じっぴコンパクト新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2014/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知れば知るほど面白い 地理・地名・地図から読み解く世界史(じっぴコンパクト新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界史を「地理」の視点からみると、もっとよくわかる!なぜ、「ポルトガル」が大航海時代の先駆者なのか?なぜ、ドイツのことを英語では「Germany」というのか?地図が手放せなくなる!初めての世界史入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 四大文明から始まった世界の変遷
    第2章 古代帝国の滅亡とヨーロッパ・アジアの再編
    第3章 モンゴル帝国と移り変わるアジア・ヨーロッパ
    第4章 大航海から始まるヨーロッパ世界の膨張
    第5章 産業革命・市民革命と姿を変える世界
    第6章 帝国主義と二つの世界大戦、そして現代
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 正勝(ミヤザキ マサカツ)
    1942年東京生まれ。歴史家。東京教育大学(現・筑波大学)文学部卒業。元・北海道教育大学教授。中央教育審議会社会・地理歴史・公民部会専門委員

知れば知るほど面白い 地理・地名・地図から読み解く世界史(じっぴコンパクト新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:宮崎 正勝(監修)
発行年月日:2014/07/07
ISBN-10:4408110809
ISBN-13:9784408110806
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
ページ数:231ページ
縦:18cm
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 知れば知るほど面白い 地理・地名・地図から読み解く世界史(じっぴコンパクト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!