はじめての心電図 第2版増補版 [単行本]
    • はじめての心電図 第2版増補版 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002131252

はじめての心電図 第2版増補版 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医学書院
販売開始日: 2014/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての心電図 第2版増補版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 心電図の基本を学ぶ(正しい心電図のとりかた
    心電波形のよびかた ほか)
    2 心筋梗塞と心電図(心筋梗塞)
    3 電解質・薬剤の影響を理解する(電解質の異常
    ジギタリス中毒)
    4 不整脈心電図を読む(不整脈総論
    洞調律の異常 ほか)
    5 その他の心電図検査・人工心臓ペースメーカー(運動負荷試験
    Holter心電図 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    兼本 成斌(カネモト ナリアキ)
    兼本内科・循環器科クリニック院長。慶應義塾大学医学部卒業。慶應義塾大学医学博士。旧西ドイツJohann Wolfgang Goethe大学(フランクフルト)医学部へ留学(院内講師)。西ドイツ(当時)留学中、PTCA(経皮的冠動脈形成術)を日本へ最初に報告した。リオ・グランデ・ド・スールカトリック医科大学客員教授。前東海大学医学部内科助教授。日本内科学会認定医。日本循環器学会認定専門医。日本心臓病学会特別正会員(FJCC)
  • 内容紹介

    初学者がつまずくポイントを熟知した著者が,長年の心電図教育のノウハウを盛り込んだ心電図入門書の決定版。簡潔かつ明快な解説により,はじめの一歩から医師として到達すべき水準まで無理なく導く。増補版刊行にあたり本文・図の記載を丁寧に改め,巻末の<セルフアセスメント>を拡充。精選された必修レベルの問題100題を収載した。心電図を読む力が着実に身に付く1冊。

はじめての心電図 第2版増補版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:医学書院
著者名:兼本 成斌(著)
発行年月日:2014/06/01
ISBN-10:4260020242
ISBN-13:9784260020244
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:348ページ
縦:26cm
他の医学書院の書籍を探す

    医学書院 はじめての心電図 第2版増補版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!