大地という名の食卓(CHART BOOKS SPECIAL ISSUE) [単行本]

販売休止中です

    • 大地という名の食卓(CHART BOOKS SPECIAL ISSUE) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002131588

大地という名の食卓(CHART BOOKS SPECIAL ISSUE) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:数研出版
販売開始日: 2003/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

大地という名の食卓(CHART BOOKS SPECIAL ISSUE) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界を歩いた旅人が各地の「食の記憶」をいま掘りおこす。6つの心象を綴った言葉と写真。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 インドのカレー
    2 アラスカのイクラ丼
    3 北極のオートミール
    4 アルゼンチンのアサード
    5 チョモランマのこんにゃくゼリー
    6 ミクロネシアのパンノミ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 直樹(イシカワ ナオキ)
    1977年6月30日東京生まれ。高校2年の時に1カ月間インド・ネパールを一人旅、以降世界中の様々な場所を旅する。1997年、ユーコン川・ホワイトホース‐ドーソン間約900キロを単独でカヌー漕破。川下り後、南東アラスカを旅する。1997年、ミクロネシア連邦ウォレアイ島に滞在、スターナビゲーションと出会う。1998年から2001年に、Mt.マッキンリー、Mt.エルブルース、Mt.キリマンジャロ、Mt.ビンソンマシフ、Mt.アコンカグア、Mt.コジウスコ、Mt.チョモランマと、世界7大陸の最高峰を次々に登頂。2000年、地球縦断プロジェクト「Pole to Pole 2000」に日本代表として参加。世界7カ国の若者と共に、4月5日から12月31日まで、9カ月間かけて北磁極から南極点までをスキー、自転車、カヤック、徒歩などの人力で踏破。2002年、インド再訪。その後、パキスタン、アフガニスタン、イランなどを旅し、ニューヨークへ。一時帰国後アフガニスタンを再訪し、全土をまわった。同年9月、早稲田大学卒業。現在、東京芸術大学大学院在学中

大地という名の食卓(CHART BOOKS SPECIAL ISSUE) の商品スペック

商品仕様
出版社名:数研出版
著者名:石川 直樹(著)
発行年月日:2003/07/01
ISBN-10:4410138936
ISBN-13:9784410138935
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:115ページ
縦:20cm
他の数研出版の書籍を探す

    数研出版 大地という名の食卓(CHART BOOKS SPECIAL ISSUE) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!