環境教育と開発教育―実践的統一への展望:ポスト2015のESDへ(持続可能な社会のための環境教育シリーズ〈5〉) [単行本]
    • 環境教育と開発教育―実践的統一への展望:ポスト2015のESDへ(持続可能な社会のための環境教育シリーズ〈5〉) [単行...

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
環境教育と開発教育―実践的統一への展望:ポスト2015のESDへ(持続可能な社会のための環境教育シリーズ〈5〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002134198

環境教育と開発教育―実践的統一への展望:ポスト2015のESDへ(持続可能な社会のための環境教育シリーズ〈5〉) [単行本]

鈴木 敏正(編著)佐藤 真久(編著)田中 治彦(編著)阿部 治(監修)朝岡 幸彦(監修)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2014/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

環境教育と開発教育―実践的統一への展望:ポスト2015のESDへ(持続可能な社会のための環境教育シリーズ〈5〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    環境教育と開発教育の実践的統一にむけて
    第1部 環境教育と開発教育の接点(ESDにおける環境教育と開発教育の融合―環境教育における貧困・社会的排除問題、開発教育論の位置づけ
    開発教育から見た環境教育の課題―DESD後の協働の可能性と必要性
    地域での持続可能な文化づくりと学び―開発教育と環境教育の実践的統一に向けて)
    第2部 持続可能で包容的な地域づくりへの実践(公害と環境再生―大阪・西淀川の地域づくりと公害教育
    自然保護から自然再生学習を経て地域づくり教育へ―教職教育の立場から
    途上国における持続可能な地域づくりと環境教育・開発教育―ドミニカ共和国におけるJICAプロジェクト「TURISOPP」をもとに
    学社協働の担い手づくり―ドイツの事例に基づいて
    3.11と向きあう開発教育―開発教育協会(DEAR)の試行的実験
    循環型地域社会づくり―農・食・農村共同体の価値と開発教育)
    第3部 グローカル・パートナーシップに向けて(私たちのグローカル公共空間をつくる―開発教育の再政治化に向けて
    持続可能な社会構築における教育の役割―“市民の形成”に向けた社会運動体としてのグローバル・ネットワークへ
    ポスト2015開発アジェンダにおける教育の機能と役割―国連教育イニシアティブ(GEFI)と教育に関する包括的協議に基づいて)
    グローカルな実践論理としての環境教育と開発教育―環境教育と開発教育の実践的統一にむけた展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 敏正(スズキ トシマサ)
    札幌国際大学人文学部教授。博士(教育学)・農学博士。北海道大学教育学研究院教授・研究院長、日本社会教育学会会長等を経て現職。専門は教育学・社会教育学・生涯学習論とくに地域づくり教育論・教育計画論、最近は環境教育・ESD研究にも従事

    佐藤 真久(サトウ マサヒサ)
    東京都市大学環境学部准教授。英国サルフォード大学Ph.D.地域環境戦略研究機関(IGES)、ユネスコアジア文化センター(ACCU)を経て現職。アジア太平洋地域の環境教育・ESD関連プログラムの開発、政策研究、国際教育協力に従事

    田中 治彦(タナカ ハルヒコ)
    上智大学総合人間科学部教育学科教授。博士(教育学)。岡山大学、立教大学を経て現職。(特活)開発教育協会理事、シャプラニール=市民による海外協力の会評議員。開発教育、ESD、市民教育、青少年の社会教育、などを研究

    阿部 治(アベ オサム)
    立教大学社会学部・大学院異文化コミュニケーション研究科教授。日本環境教育学会会長。現在、国連・持続可能な開発のための教育(ESD)の10年(DESD)を通じたアクションリサーチに従事

    朝岡 幸彦(アサオカ ユキヒコ)
    東京農工大学農学研究院教授。博士(教育学)。日本環境教育学会事務局長(現常任理事)、日本社会教育学会事務局長(現企画委員長)、『月刊社会教育』(国土社)編集長などを歴任。専門は社会教育、環境教育

環境教育と開発教育―実践的統一への展望:ポスト2015のESDへ(持続可能な社会のための環境教育シリーズ〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:鈴木 敏正(編著)/佐藤 真久(編著)/田中 治彦(編著)/阿部 治(監修)/朝岡 幸彦(監修)
発行年月日:2014/07/15
ISBN-10:4811904427
ISBN-13:9784811904429
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:239ページ
縦:21cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 環境教育と開発教育―実践的統一への展望:ポスト2015のESDへ(持続可能な社会のための環境教育シリーズ〈5〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!