鉄道フリーきっぷ達人の旅ワザ(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 鉄道フリーきっぷ達人の旅ワザ(光文社新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
鉄道フリーきっぷ達人の旅ワザ(光文社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002135959

鉄道フリーきっぷ達人の旅ワザ(光文社新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2014/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

鉄道フリーきっぷ達人の旅ワザ(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一定のエリア・期間内で乗り放題となる割引きっぷを「フリーきっぷ」と本書では定義。フリーきっぷは全国のほとんどの鉄道会社で売られ、このきっぷを使えば、途中下車や寄り道、行きつ戻りつや行き当たりばったりなど何でもアリの自由奔放な旅が味わえる!フリーきっぷだからこそ可能な鉄道旅行の楽しみ方と、使いこなし術を大公開。実践編として、著者による大井川鐵道・週末の旅、地下鉄一日乗車券を使った「メトロ双六in東京」、「週末パス」で巡る関東甲信越&南東北早回りの旅の体験記つき。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ややこしさから解放される“フリーきっぷ”―はしがきにかえて(乗車券、特急券、指定券…
    買い方が数通りある場合も ほか)
    第1章 フリーきっぷの基礎知識(どんなタイプのものがあるのか
    どんな鉄道会社が出しているのか ほか)
    第2章 フリーきっぷで乗り歩く大井川鐵道、週末の旅(始発の金谷駅へ
    きっぷに日付印が捺される和やかな光景 ほか)
    第3章 地下鉄一日乗車券で愉しむ(?)「メトロ双六in東京」実践記(経済大国の心臓部からスタート
    皮切りは東西線 ほか)
    第4章 「週末パス」で巡る甲斐~信濃~越後~南東北アテのない急ぎ旅(コンセプトを決めて乗り倒す
    歴史的に電化の早かった路線 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    所澤 秀樹(ショザワ ヒデキ)
    旅行作家、交通史・文化研究家。1960年東京都生まれ。日本工業大学卒業。著書は『鉄道会社はややこしい』(第38回交通図書賞受賞)など多数

鉄道フリーきっぷ達人の旅ワザ(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:所澤 秀樹(著)
発行年月日:2014/07/20
ISBN-10:4334038093
ISBN-13:9784334038090
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 鉄道フリーきっぷ達人の旅ワザ(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!