野崎邸と野崎武左衛門(岡山文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 野崎邸と野崎武左衛門(岡山文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002136191

野崎邸と野崎武左衛門(岡山文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本文教出版岡山
販売開始日: 2014/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

野崎邸と野崎武左衛門(岡山文庫) [文庫] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 野崎武左衛門の足跡(塩田築造「狂気の沙汰」大反対押して決断
    「足袋」に活路を求めて最初の決断
    「野崎兵」築造へ飛躍の第一歩
    塩田王その経営の特色と強さの秘密
    人間味いっぱい武左衛門気迫の語録)
    第2部 野崎武左衛門伝(出自は大阪・摂津国、武士の家系
    元蔵少年麦を食べ丁稚のごとく働く
    児島塩業の歩みと武左衛門のひらめき
    栄光の軌跡と襲いかかる悲劇
    「最大の歓事」藩主・池田候お泊り
    黒住宗忠、山田方谷との交流
    茶、詩、書画「風流」を楽しむ
    野崎武左衛門逝く。枕元に若き孫二人)
    第3部 野崎邸を散策(重要文化財「旧野崎家住宅」とは
    「雅心」詰まった書院、庭園、茶室)
    資料編1 岡山の塩づくりと“白い革命”の推移
    資料編2 野崎武左衛門の歩みと社会の動き
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    猪木 正実(イノキ マサミ)
    1945(昭和20)年3月、岡山県井原市生まれ。県立井原高校から九州国際大学法経学部卒。国際法専攻。昭和44年3月、(株)岡山日日新聞社入社。報道部で岡山市政、岡山県政、経済を担当。同56年3月、(株)瀬戸内海経済レポートに転籍。同63年4月から編集長。常務取締役を経て平成20年4月から顧問

野崎邸と野崎武左衛門(岡山文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文教出版 ※出版地:岡山
著者名:猪木 正実(編)
発行年月日:2014/06/20
ISBN-10:4821252899
ISBN-13:9784821252893
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:伝記
ページ数:155ページ
縦:15cm
他の日本文教出版岡山の書籍を探す

    日本文教出版岡山 野崎邸と野崎武左衛門(岡山文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!