島―瀬戸内海をあるく〈第3集〉2007-2008 [全集叢書]

販売休止中です

    • 島―瀬戸内海をあるく〈第3集〉2007-2008 [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002136259

島―瀬戸内海をあるく〈第3集〉2007-2008 [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:みずのわ出版
販売開始日: 2014/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

島―瀬戸内海をあるく〈第3集〉2007-2008 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    二〇〇七年(手島・小手島 知られざる塩飽のテシマの現状と課題
    青島 辿りつけない島で、医療の理想型について考える
    沼島 「沼島の春」、その後―一四年を経た沼島の現状
    六口島・松島・釜島 観光と漁業で踏みとどまる島と風前の灯の島)
    二〇〇八年(岩城島・赤穂根島 島の農業をめぐるさまざまな試み
    馬島・佐合島 自治体をまたいだ航路合併とその後の現状を探る
    与島・小与島・岩黒島・櫃石島 本州と四国を繋ぐ橋脚にされた島々の二〇年
    岡村島・大下島・小大下島 遠く離れた都市に呑みこまれた小さな島々)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 潤(サイトウ ジュン)
    1954(昭和29)年岩手県盛岡市生まれ。東京大学文学部露文科卒業。月刊誌『旅』(JTB)などの編集を手がけた後、独立してフリーランスライターに。島、旅、食、船、自然、産業史、農林水産業をテーマに全国津々浦々を取材し執筆をつづけている

島―瀬戸内海をあるく〈第3集〉2007-2008 の商品スペック

商品仕様
出版社名:みずのわ出版 ※出版地:周防大島町
著者名:斎藤 潤(著)/全国離島振興協議会日本離島センター(監修)
発行年月日:2014/06/30
ISBN-10:4864260095
ISBN-13:9784864260091
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:255ページ
縦:22cm
他のみずのわ出版の書籍を探す

    みずのわ出版 島―瀬戸内海をあるく〈第3集〉2007-2008 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!