民族浄化のヨーロッパ史―憎しみの連鎖の20世紀(名古屋市立大学人間文化研究叢書) [単行本]
    • 民族浄化のヨーロッパ史―憎しみの連鎖の20世紀(名古屋市立大学人間文化研究叢書) [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002137126

民族浄化のヨーロッパ史―憎しみの連鎖の20世紀(名古屋市立大学人間文化研究叢書) [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2014/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民族浄化のヨーロッパ史―憎しみの連鎖の20世紀(名古屋市立大学人間文化研究叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アナトリアのアルメニア人とギリシャ人(オスマン人とアルメニア人
    青年トルコ人運動 ほか)
    第2章 ユダヤ人に対するナチ党の攻撃(ナチ党のイデオロギー
    優生学 ほか)
    第3章 ソ連によるチェチェン人=イングーシ人とクリミア・タタール人の追放(一九四四年の追放の背景
    チェチェン人とイングーシ人 ほか)
    第4章 ポーランドとチェコスロヴァキアからのドイツ人の追放(ズデーテン地方からのドイツ人追放
    移送 ほか)
    第5章 ユーゴスラヴィア継承諸国の戦争(背景
    一九八〇年代のナショナリストの熱狂 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 明代(ヤマモト アキヨ)
    2001年、千葉大学大学院社会文化科学研究科博士後期課程修了(学術博士)。名古屋市立大学大学院人間文化研究科講師、准教授を経て、名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授

    百瀬 亮司(モモセ リョウジ)
    1975年、松本市に生まれる。2007年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学。現在、跡見学園女子大学兼任講師、名古屋市立大学大学院人間文化研究科研究員
  • 著者について

    N.M.ナイマーク (エヌ エム ナイマーク)
    1944年生まれ。スタンフォード大学歴史学部東欧史教授。専門は,ロシア・ソ連と東欧の近現代史。他に邦訳書『スターリンのジェノサイド』がある

    山本明代 (ヤマモトアキヨ)
    名古屋市立大学教授。東欧社会史

民族浄化のヨーロッパ史―憎しみの連鎖の20世紀(名古屋市立大学人間文化研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:ノーマン・M. ナイマーク(著)/山本 明代(訳・解説)/百瀬 亮司(解説)
発行年月日:2014/07/14
ISBN-10:4887084188
ISBN-13:9784887084186
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:371ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Fires of Hatred:Ethnic Cleansing in Twentieth-Century Europe〈Naimark,Norman M.〉
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 民族浄化のヨーロッパ史―憎しみの連鎖の20世紀(名古屋市立大学人間文化研究叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!