学校英語教育は何のため?(ひつじ英語教育ブックレット) [単行本]
    • 学校英語教育は何のため?(ひつじ英語教育ブックレット) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002137129

学校英語教育は何のため?(ひつじ英語教育ブックレット) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2014/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校英語教育は何のため?(ひつじ英語教育ブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政府や経済界は「グローバル人材」という1割ほどのエリート育成を学校英語教育の目的とし、小学校英語の低年齢化と教科化、中学校英語での英語による授業実施、TOEFL等の外部検定試験の導入などの無謀な政策を進めている。このままでは9割が切り捨てられる…。内田樹、鳥飼玖美子による白熱した対談も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    学校の外国語教育は何を目指すべきなのか
    英語学習・教育の目的
    母語と切り離された外国語教育は失敗する―日本の学校教育における英語教育の目的を探る
    なんで英語の勉強すんの?―会津若松の中学校を訪問して
    対談 内田樹×鳥飼玖美子「悲しき英語教育」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江利川 春雄(エリカワ ハルオ)
    和歌山大学教育学部教授。専門分野、英語教育学、英語教育政策史

    斎藤 兆史(サイトウ ヨシフミ)
    東京大学大学院教育学研究科教授。専門分野、英語文体論、英語教育、英学

    鳥飼 玖美子(トリカイ クミコ)
    立教大学特任教授(大学院異文化コミュニケーション研究科)、順天堂大学客員教授、国立国語研究所客員教授。専門分野、英語教育学、言語コミュニケーション論、通訳翻訳学

    大津 由紀雄(オオツ ユキオ)
    明海大学副学長・外国語学部教授、慶應義塾大学名誉教授。専門分野、言語の認知科学

学校英語教育は何のため?(ひつじ英語教育ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:江利川 春雄(著)/斎藤 兆史(著)/鳥飼 玖美子(著)/大津 由紀雄(著)
発行年月日:2014/06/27
ISBN-10:4894767279
ISBN-13:9784894767270
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:163ページ
縦:21cm
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 学校英語教育は何のため?(ひつじ英語教育ブックレット) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!