アジアからの世界史像の構築―新しいアイデンティティを求めて(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) [単行本]
    • アジアからの世界史像の構築―新しいアイデンティティを求めて(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002137144

アジアからの世界史像の構築―新しいアイデンティティを求めて(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東方書店
販売開始日: 2014/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジアからの世界史像の構築―新しいアイデンティティを求めて(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アジアとヨーロッパの相互補完の時代へ―グローバルヒストリーの方法論に寄せて
    1 アジアのアイデンティティ(グローバルヒストリーのなかのアジアのアイデンティティ
    中国から見える世界史像と複合的アイデンティティ―「中国の夢」と中国式「民主主義」の可能性)
    2 中国から日本へ アジアから世界へ(アジアの近代化と日本
    戦後日本思想史における“中国革命”
    中国から世界へ―もう一つの魯迅像、「マルチチュード」の時代に向けて)
    3 朝鮮半島から世界へ(植民地朝鮮における「宗教」と「政治」―天道教の動向を中心に
    通底する「朝鮮半島問題」の論理―朝鮮民主主義人民共和国の核兵器開発と竹島/独島)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    湯山 トミ子(ユヤマ トミコ)
    成蹊大学法学部教授。成蹊大学法学部政治学科卒、東京都立大学大学院人文科学研究科中国文学専攻修士・博士課程単位取得修了、愛媛大学、成蹊大学助教授を経て現職。専門:中国近現代文学、中国社会文化論、中国語教育。主な研究課題:魯迅、中国の家族と子ども、ICT活用中国語教育

    宇野 重昭(ウノ シゲアキ)
    成蹊大学名誉教授、島根県立大学名誉学長。専門:東アジア国際関係史、中国地域研究、国際政治学。東京大学社会科学研究科博士課程単位取得修了、社会学博士。16・17期日本学術会議会員

アジアからの世界史像の構築―新しいアイデンティティを求めて(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東方書店
著者名:湯山 トミ子(編著)/宇野 重昭(編著)
発行年月日:2014/06/30
ISBN-10:4497214095
ISBN-13:9784497214096
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:329ページ
縦:21cm
他の東方書店の書籍を探す

    東方書店 アジアからの世界史像の構築―新しいアイデンティティを求めて(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!