戦前の社会教育論と補習教育―個人の自由か社会規範か [単行本]

販売休止中です

    • 戦前の社会教育論と補習教育―個人の自由か社会規範か [単行本]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002137167

戦前の社会教育論と補習教育―個人の自由か社会規範か [単行本]

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ブイツーソリューション
販売開始日: 2014/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

戦前の社会教育論と補習教育―個人の自由か社会規範か の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日露戦後の通俗教育と補習教育(国民精神統一
    通俗教育調査委員会と臨時教育会議
    文部省の補習教育政策)
    第2章 乗杉嘉寿の社会教育論と補習教育(第一次世界大戦と文部省社会教育行政
    これまでの乗杉論とその問題点
    乗杉が見た西欧社会)
    第3章 時間励行運動における自律と美徳(社会教育政策の生活改善運動
    乗杉の時間励行論と個人の自律
    「時」展覧会比較
    中央・地方の時間励行運動)
    第4章 小尾範治の社会教育論とその転向(実業補習学校の公民教育
    小尾範治の社会教育論
    社会教育のその後)
    第5章 教育刷新委員会と社会教育(教育刷新委員会の設置
    第七特別委員会
    第二特別委員会)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐野 誠(サノ マコト)
    1974年、石川県生まれ。広島大学大学院社会科学研究科(現総合科学研究科)博士課程修了。博士(学術)。2007年より(台湾)開南大学人文社会学部助理教授

戦前の社会教育論と補習教育―個人の自由か社会規範か の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブイツーソリューション ※出版地:名古屋
著者名:佐野 誠(著)
発行年月日:2014/06/30
ISBN-10:4434191233
ISBN-13:9784434191237
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:275ページ
縦:19cm
他のブイツーソリューションの書籍を探す

    ブイツーソリューション 戦前の社会教育論と補習教育―個人の自由か社会規範か [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!