震災ボランティアは何ができるのか―3.11「希望の絆」の記録 [単行本]

販売休止中です

    • 震災ボランティアは何ができるのか―3.11「希望の絆」の記録 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002137183

震災ボランティアは何ができるのか―3.11「希望の絆」の記録 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:いのちのことば社
販売開始日: 2014/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

震災ボランティアは何ができるのか―3.11「希望の絆」の記録 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東日本大震災で被災地から求められたものは?支援の真の意味とは?多くのボランティアを現地へ送った経験から見えてきたことを語るとともに、やがておとずれるであろう次期災害への備え、教会の関わり方などを考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    津波
    世界リスク指標と日本の特殊な役割
    最初の48時間
    状況の査定をする
    災害が招く「災害」
    支援活動
    ボランティアの重要性
    ボランティアベースの仕組み
    復興支援活動
    心のケア
    子どものトラウマケア
    放射能に対応する
    クラッシュジャパンの理念
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィルソン,ジョナサン・E.(ウィルソン,ジョナサンE./Wilson,Jonathan)
    フラー神学校出身。東京都青梅市にあるグレイス・クリスチャン・フェローシップ牧師であり、災害支援団体の一般社団法人クラッシュジャパン設立代表。災害支援の働き、また子どもたちのトラウマケア活動を、これまでに中国、チベット、インドネシア、フィリピン、ハイチ、日本で行う

震災ボランティアは何ができるのか―3.11「希望の絆」の記録 の商品スペック

商品仕様
出版社名:いのちのことば社
著者名:ジョナサン・E. ウィルソン(著)/岩間 香純(訳)/みなみ ななみ(訳)
発行年月日:2014/06/01
ISBN-10:4264032385
ISBN-13:9784264032380
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:156ページ
縦:21cm
他のいのちのことば社の書籍を探す

    いのちのことば社 震災ボランティアは何ができるのか―3.11「希望の絆」の記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!