難波宮と都城制 [単行本]
    • 難波宮と都城制 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002137195

難波宮と都城制 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2014/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

難波宮と都城制 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    発掘開始から六〇年にわたる研究の軌跡と最新の成果を示す、難波宮研究の集大成。考古学を中心に文献史学・建築史学も取り入れ、難波宮の姿を今に蘇らせる。藤原京や長岡京など畿内の各宮都との比較、東アジア諸国からの影響も視野に入れて都城制を考察し、古代社会の政治や文化をも読み解く。史跡の調査・保存略年表など、付録を巻末に収載する。
  • 目次

    まえがき…栄原永遠男/難波宮の調査と研究(山根徳太郎の難波宮研究…直木孝次郎/古代難波の地形環境と難波津…松尾信裕/難波宮下層遺跡をめぐる諸問題…南 秀雄/前期・後期難波宮跡の発掘成果…高橋 工/難波地域の土器編年からみた難波宮の造営年代…佐藤 隆/難波宮の建築…植木 久/後期難波宮の屋瓦と大阪府下出土の同笵瓦…八木久栄・宮本佐知子/難波宮跡北西部出土木簡再考…栄原永遠男/難波京の復原と難波大道…積山 洋)/難波宮をめぐる政治と文化(古代難波地域の渡来人―五~六世紀を中心に…田中清美/難波宮から藤原宮へ―日本古代宮都の成立過程をめぐって…中尾芳治/難波宮・京と複都制…小笠原好彦/長岡京遷都と後期難波宮の移建…國下多美樹/古代都市難波の「神まつり」環境…榎村寛之/難波と仏教―蘇我氏・ミヤケ・百済系渡来集団…古市 晃)/難波宮と東アジアの都城制(中国宮城の変遷と難波宮…村元健一/古代東アジアにおける八角形建物とその平面形態―前期難波宮東・西八角殿研究への予察…李 陽浩)/あとがき…中尾芳治/付録(難波古代史略年表…清水和明/難波宮跡調査・保存略年表…清水和明/前期・後期難波宮跡位置図…高橋 工/難波宮跡関連の調査報告書・おもな図書…清水和明
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中尾 芳治(ナカオ ヨシハル)
    1936年大阪府に生まれる。1959年京都大学文学部史学科卒業。1960~90年難波宮跡の調査・研究と保存・整備事業に従事。現在、京都府埋蔵文化財調査研究センター理事、文学博士

    栄原 永遠男(サカエハラ トワオ)
    1946年東京都に生まれ、まもなく大阪に移る。1974年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、大阪市立大学名誉教授・東大寺史研究所所長・大阪歴史博物館館長、京都大学博士(文学)
  • 出版社からのコメント

    発掘開始から60年の難波宮研究を集大成。文献史学・建築史学も取り入れ都城制を考察する。史跡の調査・保存略年表など付録も収載。
  • 著者について

    中尾 芳治 (ナカオ ヨシハル)
    1936年生まれ。現在、京都府埋蔵文化財調査研究センター理事 ※2014年6月現在【主な編著書】『難波京』『難波宮の研究』

    栄原 永遠男 (サカエハラ トワオ)
    1947年生まれ。現在、大阪市立大学名誉教授・東大寺史研究所所長・大阪歴史博物館館長 ※2014年6月現在【主な編著書】『日本古代銭貨流通史の研究』『正倉院文書入門』

難波宮と都城制 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:中尾 芳治(編)/栄原 永遠男(編)
発行年月日:2014/08/01
ISBN-10:4642046151
ISBN-13:9784642046152
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:354ページ ※341,13P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 難波宮と都城制 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!