クリエイティブ人事―個人を伸ばす、チームを活かす(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • クリエイティブ人事―個人を伸ばす、チームを活かす(光文社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
クリエイティブ人事―個人を伸ばす、チームを活かす(光文社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002137655

クリエイティブ人事―個人を伸ばす、チームを活かす(光文社新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2014/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

クリエイティブ人事―個人を伸ばす、チームを活かす(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    変革の推進者にならなくてはならない人事が、変化を最も嫌う部署になっているケースは多い。しかし、人事のパフォーマンスが変われば、会社の業績は変わる―。社員の心を打つ数々の人事施策を打ち出し、会社の急成長を支えてきたサイバーエージェントの取締役人事本部長が、組織行動研究の第一人者との対談も交え、「人事のクリエイティビティ」とは何かを問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 人事は何のために存在しているのか(金井×曽山)
    第1章 ベンチャーに「人事本部」が生まれるとき
    第2章 コミュニケーション・エンジン―矛盾の中に解を見出す
    第3章 個人と組織が成長する仕組み
    第4章 進化する人事
    第5章 人事クリエイターの旅(金井×曽山)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    曽山 哲人(ソヤマ テツヒト)
    1974年神奈川県横浜市生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。’99年、株式会社サイバーエージェント入社。2005年、人事本部設立とともに本部長に就任し、’08年から取締役

    金井 壽宏(カナイ トシヒロ)
    1954年兵庫県神戸市生まれ。神戸大学大学院経営学研究科教授。MIT経営大学院博士課程修了。モチベーション、リーダーシップ、キャリアなど、人の心理・影響力・生涯発達に関わるテーマを主に研究している

クリエイティブ人事―個人を伸ばす、チームを活かす(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:曽山 哲人(著)/金井 壽宏(著)
発行年月日:2014/07/20
ISBN-10:4334038077
ISBN-13:9784334038076
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 クリエイティブ人事―個人を伸ばす、チームを活かす(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!