現代中国を読み解く―鳥居民評論集 [単行本]
    • 現代中国を読み解く―鳥居民評論集 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
現代中国を読み解く―鳥居民評論集 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002138119

現代中国を読み解く―鳥居民評論集 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2014/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代中国を読み解く―鳥居民評論集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昨年(二〇一三年)、惜しまれつつ亡くなった著者は台湾独立運動に関わった昭和三十年代以来、イデオロギー抜きで現代中国をウォッチしてきた我が国第一の中国研究家だった。名著『毛沢東五つの戦争』など単行本化されたもの以外の新聞・雑誌掲載エッセイを収めた評論集。とくに産経新聞「正論」コラムは再読に値する卓抜な評論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 産経新聞「正論」コラム―二〇〇五~二〇一二(階級闘争後の敵必要とした中国
    強硬姿勢の裏に隠れた中国の本音
    毛沢東の真実ひた隠す中国の事情 ほか)
    2 中国共産党の行動原理を読み解く(なぜ江沢民は反日キャンペーンに夢中なのか
    つねに「敵」を必要としてきた国
    老人大国・資源小国の中国は? ほか)
    3 初期エッセイ(周恩来の奇跡のドラマ―周恩来小伝
    毛沢東は“外交”を犠牲にした
    “文革の女帝”が落ちるとき―江青夫人伝)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鳥居 民(トリイ タミ)
    1928年(昭和3)、東京に生まれ、横浜に育つ。横浜一中(現希望ヶ丘高校)卒。その後、水産講習所(現東京海洋大学)を経て、台湾留学、独立運動に関わる。昭和40年代より著述をはじめる。中国現代史、日本近現代史、横浜郷土史などで多くの著作を残す。2013年(平成25)、心不全にて急逝、享年84歳
  • 出版社からのコメント

    2013年1月に惜しまれつつ他界した著者の評論集。台湾独立運動に関わった昭和三十年代以来、イデオオロギー抜きで現代中国をウォッチしてきた我が国第一の中国研究家だった著者の評論を編集。名著『毛沢東五つの戦争』はじめ数冊の中国論以外の新聞・雑誌掲載エッセイ、評価の特に高かった産経新聞「正論」コラムを多数収録。
  • 著者について

    鳥居民 (トリイタミ)
    一九二八年( 昭和三)、東京に生まれ、横浜に育つ。横浜一中( 現希望ヶ丘高校) 卒。その後、水産講習所( 現水産大学) を経て、台湾留学、独立運動に関わる。昭和40 年代より著述を始める。中国現代史、日本近現代史、横浜郷土史などで多くの著作を残す。主な著書に『毛沢東五つの戦争』『周恩来と毛沢東』『横浜山手』『昭和二十年・既刊一三巻』『「反日」で生きのびる中国』『それでも戦争できない中国』『鳥居民評論集 昭和史を読み解く』( いずれも草思社)、『山本五十六の乾坤一擲』( 文藝春秋) などがある。二〇一三年( 平成二十五)、心不全にて急逝、享年八十四歳。

現代中国を読み解く―鳥居民評論集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:鳥居 民(著)
発行年月日:2014/07/23
ISBN-10:4794220650
ISBN-13:9784794220653
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:342ページ
縦:19cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 現代中国を読み解く―鳥居民評論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!