山麓から登る世界文化遺産富士山―富士山の古道&登頂ルート詳細ガイド(ヤマケイアルペンガイドNEXT) [全集叢書]
    • 山麓から登る世界文化遺産富士山―富士山の古道&登頂ルート詳細ガイド(ヤマケイアルペンガイドNEXT) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
山麓から登る世界文化遺産富士山―富士山の古道&登頂ルート詳細ガイド(ヤマケイアルペンガイドNEXT) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002138132

山麓から登る世界文化遺産富士山―富士山の古道&登頂ルート詳細ガイド(ヤマケイアルペンガイドNEXT) [全集叢書]

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2014/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山麓から登る世界文化遺産富士山―富士山の古道&登頂ルート詳細ガイド(ヤマケイアルペンガイドNEXT) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    山麓から富士山をめざす(吉田口
    精進口
    船津口 ほか)
    富士山構成資産ガイド(富士山域―北口本宮冨士浅間神社
    西湖・精進湖・本栖湖―富士山本宮浅間大社
    山宮浅間神社、村山浅間神社、須山浅間神社 ほか)
    五合目から富士山頂へ(吉田ルート
    須走ルート
    御殿場ルート ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 亨(ササキ トオル)
    1961年東京生まれ。20代のころは社会人山岳会に所属、1985年に編集プロダクション・フォーエバーを設立。山岳ライター・フォトグラファーとして各地の山と自然の取材を続けている。ヤマケイ登山教室では、富士山・八ヶ岳登山教室をはじめ、地図読み講座の講師を務める

山麓から登る世界文化遺産富士山―富士山の古道&登頂ルート詳細ガイド(ヤマケイアルペンガイドNEXT) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:佐々木 亨(著)
発行年月日:2014/07/30
ISBN-10:4635014533
ISBN-13:9784635014533
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:体育・スポーツ
ページ数:119ページ
縦:21cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 山麓から登る世界文化遺産富士山―富士山の古道&登頂ルート詳細ガイド(ヤマケイアルペンガイドNEXT) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!