女は後半からがおもしろい(集英社文庫) [文庫]
    • 女は後半からがおもしろい(集英社文庫) [文庫]

    • ¥55017 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002138207

女は後半からがおもしろい(集英社文庫) [文庫]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2014/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女は後半からがおもしろい(集英社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中央省庁の元キャリア官僚で、『女性の品格』が大ブームとなった坂東眞理子氏。フェミニズム研究の第一人者であり、『おひとりさまの老後』で日本社会に「おひとりさま」という言葉を根付かせた上野千鶴子氏。ベストセラー著者二人の刺激的な対談が実現!仕事、結婚、老後のことなど、二人の生き様から女性が豊かに生きるコツが見えてくる。文庫化にあたり3・11後の日本を考えるボーナス対談も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ちがいすぎる私たち(母のようになりたくない;大学闘争の真っ只中で ほか)
    第2章 女が道を切り拓く(ふたりに訪れた転機;仕事と子育てで綱渡りの日々 ほか)
    第3章 現代社会と女のあれこれ(雇用環境は女性のほうが深刻;変わる男女の関係 ほか)
    第4章 新しい老いのかたち(いつかは必ず「弱者」になる社会;「老・障・幼」統合の保険システム ほか)
    文庫版特別付録 「三・一一」後の日本を見つめて(安倍政権は「男の一代主義」の典型;勘違いだらけの「女性の活用」 ほか)
  • 内容紹介

    ベストセラー『女性の品格』と『おひとりさまの老後』の著者による刺激的な対談集。仕事、恋愛、結婚、家族、老い──女性の人生に訪れる様々な問題へのヒントがいっぱい。文庫版でのボーナス対談も収録。

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂東 眞理子(バンドウ マリコ)
    1946年富山県生まれ。東京大学卒業。69年総理府入省。95年に埼玉県副知事、98年にブリスベン総領事、2001年に内閣府初代男女共同参画局長を務める。04年に昭和女子大学教授に就任、07年より同大学学長

    上野 千鶴子(ウエノ チズコ)
    1948年富山県生まれ。京都大学大学院社会学博士課程修了。95年~2011年東京大学大学院教授。11年より認定NPO法人WAN理事長。94年『近代家族の成立と終焉』でサントリー学芸賞受賞。2011年度朝日賞受賞

女は後半からがおもしろい(集英社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:坂東 眞理子(著)/上野 千鶴子(著)
発行年月日:2014/07/25
ISBN-10:4087452131
ISBN-13:9784087452136
判型:規小
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:16cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 女は後半からがおもしろい(集英社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!