知っているようで知らない電気雑学ノート [単行本]

販売休止中です

    • 知っているようで知らない電気雑学ノート [単行本]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002138516

知っているようで知らない電気雑学ノート [単行本]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
日本全国配達料金無料
出版社:燃焼社
販売開始日: 2014/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

知っているようで知らない電気雑学ノート [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章  発電の仕組み

    ⑴ 発電とは?
    ⑵ 発電機のしくみを知ってる?
    ⑶ 発電所は電気をつくる工場
    ⑷ 水力発電の仕組みはよく知ってますよね
    ⑸ 火力発電のシステムもよく知ってるね
    ⑹ 原子力発電は問題点が多いですね
    ⑺ 自然エネルギーを利用した発電も多種あるよ
    ⑻ なぜ高電圧にして送るのかな?
    ⑼ 発電所から家庭への送電のしくみ
    ⑽ 家の中の配線のしくみ
    ⑾ 分電盤の主役は配線用遮断器なんだ
    ⑿ コンセントの穴に大小がある??
    ⒀ コンセントがトラッキング火災!? こわー
    ⒁ 雷から電気設備を守る避雷器
    ⒂ 避雷器と避雷針はどう違うの?

    第2章  電気って何やねん?

    ⑴ 電気って何やねん!?
    ⑵ 電気はまるで水や空気のように使っているのになぁ!!
    ⑶ “盗電”は犯罪!?
    ⑷ 半導体はコンピュータの大黒柱
    ⑸ どんなとき静電気が起こりやすいかな?
    ⑹ 雷さまは“ヘソ”を盗るかな?
    ⑺ 電流の大きさって?
    ⑻ 電圧は水位差と同じだ!!
    ⑼ アースするって?
    ⑽ 小鳥は高圧電線に止まっても感電しない!?
    ⑾ 家庭の1ヵ月の消費電力量は?
    ⑿ 電磁石は多方面に応用されるんだ!
    ⒀ モータは偶然発見されたんだ!
    ⒁ 電気の主な単位
    ⒂ 家庭で用いる変圧器はACアダプター
    ⒃ “蛸足配線”はアカンで!!
    ⒄ 感電事故は多いんだ!

    第3章  受変電設備を構成する主な機器

    ⑴ ビルにおける受電電圧と受電方式は?
    ⑵ 過電流遮断器とは?
    ⑶ 漏電遮断器とは?
    ⑷ ヒューズはもっとも簡単な過電流遮断器

    第4章  予備(非常)電源設備

    ⑴ 非常電源専用受電設備とは?
    ⑵ 蓄電池設備は停電すると瞬時に給電
    ⑶ 化学電池と物理電池があるの?

    第5章  配線工事

    ⑴ 電線の種類は?
    ⑵ 接地線とは?
    ⑶ 素人でもできる電気工事は?

    第6章  照明設備

    ⑴光の正体は電波? コレホント!
    ⑵ グレアとは?
    ⑶ 照明に関するア・ラ・カルト
    ⑷ 照明設備からの発熱による問題点をよく認識しておこう!
    ⑸ 直接照明と間接照明
    ⑹ 照明器具のいろいろ
    ⑺ 照度基準とは何かな?






  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中井 多喜雄(ナカイ タキオ)
    1950年京都市立四条商業学校卒業、垂井化学工業株式会社入社。1960年株式会社三菱銀行入社。現在、技術評論家(建築物環境衛生管理技術者・建築設備検査資格者・特級ボイラー技士・第1種冷凍機械保安責任者・甲種危険物取扱者・特殊無線技士)

    石田 芳子(イシダ ヨシコ)
    1981年大阪市立工芸高校建築科卒業。現在、石田(旧木村)アートオフィス主宰/二級建築士
  • 著者について

    中井多喜雄著 (ナカイタキオ)
    中井多喜雄著
    技術評論家として、多くの分野で活躍。著書多数。初心者にもわかりやすく解説することに定評がある。

知っているようで知らない電気雑学ノート [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:燃焼社 ※出版地:大阪
著者名:中井 多喜雄(著)/石田 芳子(絵)
発行年月日:2014/07/25
ISBN-10:4889781080
ISBN-13:9784889781083
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:93ページ
縦:19cm
他の燃焼社の書籍を探す

    燃焼社 知っているようで知らない電気雑学ノート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!