「無関心」化した日本人―偽りの繁栄と平和に奪われた愛国心 [単行本]

販売休止中です

    • 「無関心」化した日本人―偽りの繁栄と平和に奪われた愛国心 [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002138525

「無関心」化した日本人―偽りの繁栄と平和に奪われた愛国心 [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎ルネッサンス
販売開始日: 2014/07/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「無関心」化した日本人―偽りの繁栄と平和に奪われた愛国心 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    GHQが作成した現行憲法に異議あり!教育現場に「教育勅語」を導入すべし!愛国心を持つ国民が「世界標準」である!何事にも無関心な姿勢がバブル崩壊を招いた!もはやアメリカのいいなりでは通用しない!日本の未来への提言。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦後のアメリカによる影響(戦後日本とマッカーサー
    新憲法と新教育制度による「日本解体」 ほか)
    第2章 無関心社会の弊害(押し付けられた教育基本法
    歪んだ平等論 ほか)
    第3章 日本が必要としている憲法(義務を果たしてこその権利
    タブー視され続ける国旗と国歌 ほか)
    第4章 戦後の高度経済成長とその終焉(敗戦から経済復興へ
    オイルショックと高度経済成長の終焉 ほか)
    第5章 未来への提言(アメリカが望んだ郵政民営化
    TPPで得るものと失うもの ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    興 一男(オコシ カズオ)
    1940年北海道札幌生まれ。63年慶應義塾大学法学部卒業。同年上場石油会社に入社。85年より取締役企画部長、90年に販売担当常務取締役を歴任。92年から関連会社の代表取締役社長に就任、現在、特別顧問
  • 出版社からのコメント

    戦後の日本と共に歩んできた著者が示す、これからの日本の在り方。
  • 内容紹介

    1945年、第二次世界大戦に敗れた日本は、GHQの傘のもと、恐るべきスピードで先進国の仲間入りを果たす。しかしその代償に、国を愛する心や情熱を失い、あらゆる物事に対して「無関心」な人間が創られてしまった。無関心であることは、他者に無責任な行動を許し、目を覆いたくなる忌まわしい事件や事象を生む。「無関心化」が社会・政治・経済に黒い影響を及ぼしていくのを見て見ぬフリをしながら、日本人はこの先どこへ向かおうとしているのか。安寧な生活のその先に幸せは待っているのか。
    敗戦から高度成長期を越え、TPP、原発、外交問題と直面する今、アメリカにマインドコントロールされてできあがった「無関心」化した日本人から脱却するべきときがきている。アメリカから日本を取り戻すために、戦後の日本と共に歩んできた著者が示す、これからの日本の在り方。
  • 著者について

    興 一男 (オコシカズオ)
    1940年北海道札幌生まれ。63年慶應義塾大学法学部卒業。同年上場石油会社に入社。85年より取締役企画部長、90年に販売担当常務取締役を歴任。92年から関連会社の代表取締役社長に就任、現在、特別顧問。

「無関心」化した日本人―偽りの繁栄と平和に奪われた愛国心 の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎ルネッサンス
著者名:興 一男(著)
発行年月日:2014/07/15
ISBN-10:4779011132
ISBN-13:9784779011139
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:163ページ
縦:20cm
他の幻冬舎ルネッサンスの書籍を探す

    幻冬舎ルネッサンス 「無関心」化した日本人―偽りの繁栄と平和に奪われた愛国心 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!