会社習慣病―いつのまにか職場をむしばむビジネスの悪習慣(マイナビ新書) [新書]

販売休止中です

    • 会社習慣病―いつのまにか職場をむしばむビジネスの悪習慣(マイナビ新書) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
会社習慣病―いつのまにか職場をむしばむビジネスの悪習慣(マイナビ新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002141864

会社習慣病―いつのまにか職場をむしばむビジネスの悪習慣(マイナビ新書) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2014/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

会社習慣病―いつのまにか職場をむしばむビジネスの悪習慣(マイナビ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    課長がはまりやすい「上しか見ない病」、成果を勘違いしている「居残り症候群」、その場しのぎがエスカレート「誇大報告病」、エースの持病「お山の大将症候群」。仕事でトラブルが多発したらこの病気を疑え!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 労務管理に潜む会社習慣病
    第2章 人事評価に潜む会社習慣病
    第3章 業績管理に潜む会社習慣病
    第4章 人間関係に潜む会社習慣病
    第5章 人材育成に潜む会社習慣病
    第6章 現場に潜む会社習慣病
    第7章 会社習慣病を乗り越えた先にあるもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上松 司(ウエマツ ツカサ)
    1964年京都市生まれ。大学を卒業後、一貫してメーカーで商品開発に携わる。年間百億円規模の開発プロジェクトにいくつも参画するなかで、「組織の人間関係がプロジェクト成否の鍵を握っている」ことを学ぶ。プロジェクトリーダーとしては、年間数十億円規模の商品開発にも従事。社内や取引先の企業とも多く接する機会を通して、会社の病ともいうべき「会社習慣病」に気づき闘ってきた。「会社での悩みのほとんどは人間関係で解決できる」との経験から、「会社習慣病」の改善や予防を行うことを通してプロジェクトの成功や部下育成に尽力している

会社習慣病―いつのまにか職場をむしばむビジネスの悪習慣(マイナビ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ
著者名:上松 司(著)
発行年月日:2014/07/31
ISBN-10:4839948976
ISBN-13:9784839948979
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:207ページ
縦:18cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 会社習慣病―いつのまにか職場をむしばむビジネスの悪習慣(マイナビ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!