六千人の命を救え!外交官・杉原千畝(PHP心のノンフィクション) [単行本]
    • 六千人の命を救え!外交官・杉原千畝(PHP心のノンフィクション) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002142961

六千人の命を救え!外交官・杉原千畝(PHP心のノンフィクション) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2014/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

六千人の命を救え!外交官・杉原千畝(PHP心のノンフィクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第二次世界大戦中、迫害された多くのユダヤ人に日本通過ビザ(「命のビザ」)を発給した杉原千畝。「諸国民の中の正義の人」の勇気と決断を紹介します。小学校高学年・中学生向け。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 外交官―大いなる世界へ旅立つ仕事(千畝という名前;白紙答案事件 ほか)
    第2章 命のビザ―杉原千畝の決断(リトアニアのカウナスへ;第二次世界大戦の始まり ほか)
    第3章 その後の杉原と避難民たち(ドイツ領のプラハへ;ステシンジャー一家の放浪 ほか)
    第4章 救われた命―受けつがれる遺産(「センポ」をさがす人たち;二十八年ぶりの再会 ほか)
  • 出版社からのコメント

    1939年、リトアニアの日本領事館領事代理・杉原千畝は、六千人のユダヤ人に日本行きビザを発給。勇気と信念の男の生き方が蘇る!
  • 内容紹介

    第二次世界大戦中の一九四〇年、リトアニア領事代理・杉原千畝は、およそ六千人に日本通過ビザ(いわゆる「命のビザ」)を発給し、死の淵にあった多くのユダヤ人を救いました。それは、当時の外務省上層部の命令に背いた決断でした。また、あまり知られていませんが、杉原は、カウナス(リトアニア)のみならず、次の赴任地のプラハ(チェコスロバキア)でも、ユダヤ人にビザを発給しました。さらに、当時、杉原の精神に同調するかのように、ウラジオストクで根井三郎、そして日本では小辻節三がユダヤ人に手を差しのべました。▼本書は、杉原千畝の生い立ち、命のビザについての勇気と決断、その後の杉原とユダヤ人たち、救われた命という4つの柱で、杉原千畝という人物を描く、感動のノンフィクションです(「PHP心のノンフィクション」)。▼なお巻頭には、七歳の時に「命のビザ」で救われた、「金融先物市場の父」レオ・メラメド氏の言葉が寄せられている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白石 仁章(シライシ マサアキ)
    1963年、東京都生まれ。上智大学大学院史学専攻博士課程修了。大学院在学中の1989年より、外務省外交史料館に勤務し、現在に至る。日本外交史が専門。特に杉原千畝研究は、大学院在籍中からのテーマである

六千人の命を救え!外交官・杉原千畝(PHP心のノンフィクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:白石 仁章(著)
発行年月日:2014/08/07
ISBN-10:4569784100
ISBN-13:9784569784106
判型:A5
発売社名:PHP研究所
対象:児童
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:22cm
横:16cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 六千人の命を救え!外交官・杉原千畝(PHP心のノンフィクション) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!