ローマ亡き後の地中海世界―海賊、そして海軍〈1〉(新潮文庫) [文庫]
    • ローマ亡き後の地中海世界―海賊、そして海軍〈1〉(新潮文庫) [文庫]

    • ¥73723 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002143830

ローマ亡き後の地中海世界―海賊、そして海軍〈1〉(新潮文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥737(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2014/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ローマ亡き後の地中海世界―海賊、そして海軍〈1〉(新潮文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    476年、西ローマ帝国が滅亡し、地中海は群雄割拠の時代へと入った。台頭したのは「右手の剣、左手にコーラン」を掲げ、拉致と略奪を繰り返すサラセン人の海賊たち。その蛮行にキリスト教国は震え上がる。イタリア半島の都市国家はどのように対応したのか、地中海に浮かぶ最大の島シチリアは?『ローマ人の物語』の続編というべき歴史巨編の傑作、全四巻。豪華カラー32頁つき。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 内海から境界の海へ(イスラムの台頭;サラセン人;海賊 ほか)
    間奏曲「暗黒の中世」に差した一筋の光(「イスラムの寛容」;イスラム下のシチリア社会;地中海の奇跡)
    巻末カラー「サラセンの塔」(リグーリア地方;トスカーナ地方;ラツィオ地方 ほか)
  • 出版社からのコメント

    ローマ帝国滅亡後の地中海は、北アフリカの海賊に支配される「パクス」なき世界だった! 大作『ローマ人の物語』の衝撃的続編。
  • 内容紹介

    476年、西ローマ帝国が滅亡し、地中海は群雄割拠の時代へと入った。台頭したのは「右手に剣、左手にコーラン」を掲げ、拉致と略奪を繰り返すサラセン人の海賊たち。その蛮行にキリスト教国は震え上がる。イタリア半島の都市国家はどのように対応したのか、地中海に浮かぶ最大の島シチリアは? 『ローマ人の物語』の続編というべき歴史巨編の傑作、全四巻。豪華カラー口絵つき。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩野 七生(シオノ ナナミ)
    1937年7月7日、東京生れ。学習院大学文学部哲学科卒業後、イタリアに遊学。’68年に執筆活動を開始し、「ルネサンスの女たち」を「中央公論」誌に発表。初めての書下ろし長編『チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷』により1970年度毎日出版文化賞を受賞。この年からイタリアに住む。’82年、『海の都の物語』によりサントリー学芸賞。’83年、菊池寛賞。’93年、『ローマ人の物語1』により新潮学芸賞。’99年、司馬遼太郎賞。2002年、イタリア政府より国家功労勲章を授与される。’07年、文化功労者に選ばれる

ローマ亡き後の地中海世界―海賊、そして海軍〈1〉(新潮文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:塩野 七生(著)
発行年月日:2014/08/01
ISBN-10:4101181942
ISBN-13:9784101181943
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:175g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 ローマ亡き後の地中海世界―海賊、そして海軍〈1〉(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!