戦争と平和―「徐福伝説」で見直す東アジアの歴史 [単行本]
    • 戦争と平和―「徐福伝説」で見直す東アジアの歴史 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002144082

戦争と平和―「徐福伝説」で見直す東アジアの歴史 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平成出版社
販売開始日: 2014/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争と平和―「徐福伝説」で見直す東アジアの歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争は、なぜ起こるのか?日本の古代史最大のタブー「徐福伝説」。世界観集団をみると、戦争の原因がわかる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 世界観集団の発見(人類の歴史は異なる世界観集団の盛衰の歴史
    世界観集団には寿命がある
    「救いの創造」と「救いの破壊」)
    第2章 徐福と日本の古代(日本古代史解明のキーパーソン徐福
    大山祇神が徐福であるこれだけの理由
    徐福研究は日本ではなぜ長い間タブー(禁忌)だったのか?
    徐福はどこの出身のどんな人物だったのか?)
    第3章 世界観集団で描く日本の歴史(徐福農耕集団の日本各地への進出
    天照政権の盛衰
    大化の改新による日本独立の前と後
    明治維新の意義と鎮守の神の復活)
    第4章 東アジアの現状と未来を考える(始皇帝の政治思想は日中韓共通の価値観
    「苦しい時の神頼み」は日本人の知恵
    「救いの創造」の実践に向けて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須田 育邦(スダ ヤスクニ)
    昭和18年(1943年)12月10日生まれ。当時の埼玉県大宮市で生まれ上尾市で育つ。1994年に27年間の公務員生活を終了して、その後は日中交流・往来の生活となる。現在、浙江省慈溪市にある徐福記念館の館主

戦争と平和―「徐福伝説」で見直す東アジアの歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平成出版
著者名:須田 育邦(著)
発行年月日:2014/06/13
ISBN-10:4434192507
ISBN-13:9784434192500
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:155ページ
縦:19cm
他の平成出版社の書籍を探す

    平成出版社 戦争と平和―「徐福伝説」で見直す東アジアの歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!