日本人の哲学〈3〉政治の哲学/経済の哲学/歴史の哲学 [全集叢書]
    • 日本人の哲学〈3〉政治の哲学/経済の哲学/歴史の哲学 [全集叢書]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日本人の哲学〈3〉政治の哲学/経済の哲学/歴史の哲学 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002145838

日本人の哲学〈3〉政治の哲学/経済の哲学/歴史の哲学 [全集叢書]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:言視舎
販売開始日: 2014/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本人の哲学〈3〉政治の哲学/経済の哲学/歴史の哲学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史は哲学の生命源である!「国家権力」(政治の哲学)「資本主義」(経済の哲学)世界標準の「歴史書」(歴史の哲学)を日本歴史のなかに位置づける。
  • 目次

    3 政治の哲学 
    1戦後期 ▼田中角栄 ▼吉田茂 ▼中川八洋ほか 
    2戦前期 ▼近衛文麿 ▼原敬 ▼大久保利通 ▼尾崎秀実ほか 
    3後期武家政権期 
    4前期武家政権期 
    5天皇と公家政権
    4 経済の哲学 
    1消費資本主義期 ▼柳井正 ▼孫正義 ▼岩井克人 ▼吉本隆明 ▼長谷川慶太郎ほか 
    2産業資本主義期 ▼渋沢栄一 ▼堺屋太一 ▼高橋是清ほか 
    3商業資本主義期 ▼横井小楠 ▼二宮尊徳ほか 
    5 歴史の哲学 
    1歴史「学」―日本「正史」 ▼岡田英弘 ▼山片蟠桃ほか 
    2歴史「読本」 日本「外史」 ▼渡部昇一 ▼徳富蘇峰 ▼頼山陽ほか 
    3歴史「小説」 ▼司馬遼太郎 ▼山本周五郎 ▼岡本綺堂ほか 
    4歴史「デザイン」 ▼梅棹忠夫 ▼今西錦司ほか 
    5内藤湖南のベスト5歴史書 
    6内山本七平の歴史論―革命の歴史哲学
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鷲田 小彌太(ワシダ コヤタ)
    1942年、札幌市生まれ、札幌南高、大阪大学文学部哲学科卒、同大学院博士課程了。75年三重短大講師、同教授を経て、83年札幌大学教授(哲学・倫理学担当)。2012年退職
  • 出版社からのコメント

    現代から古代へ時代を逆順に進むスタイル。人間は是も非もなく政治を生きる。哲学は歴史の「再発見=再評価」の「基準」に他ならない
  • 内容紹介

    現代から古代へ、時代を逆順に進むスタイル
    ★哲学は政治なのだ……人間は是も非もなく政治を生きる。 
    ★経済とは資本主義のことだ。
    ★歴史の神髄は哲学なのだ。哲学のない歴史は、歴史にはならない。この意味で、哲学は歴史の「再発見=再評価」の「基準」に他ならない。
  • 著者について

    鷲田 小彌太 (ワシダ コヤタ)
    鷲田 小彌太
    哲学者。著作多数。著者自身が本書を主著の1冊と認める。

日本人の哲学〈3〉政治の哲学/経済の哲学/歴史の哲学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:言視舎
著者名:鷲田 小彌太(著)
発行年月日:2014/07/31
ISBN-10:4905369940
ISBN-13:9784905369943
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:600ページ ※590,10P
縦:20cm
その他:政治の哲学/経済の哲学/歴史の哲学
他の言視舎の書籍を探す

    言視舎 日本人の哲学〈3〉政治の哲学/経済の哲学/歴史の哲学 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!