道徳授業のユニバーサルデザイン―全員が楽しく「考える・わかる」道徳授業づくり(授業のUD Books) [単行本]
    • 道徳授業のユニバーサルデザイン―全員が楽しく「考える・わかる」道徳授業づくり(授業のUD Books) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
道徳授業のユニバーサルデザイン―全員が楽しく「考える・わかる」道徳授業づくり(授業のUD Books) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002146601

道徳授業のユニバーサルデザイン―全員が楽しく「考える・わかる」道徳授業づくり(授業のUD Books) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2014/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

道徳授業のユニバーサルデザイン―全員が楽しく「考える・わかる」道徳授業づくり(授業のUD Books) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもたちが道徳授業で「わかった!」「なるほど!」と言っていますか?ねらい・学習内容・発問の「焦点化」、資料提示・思考・話し合いの「視覚化」、自己を振り返り、互いに励ます「共有化」、「身体表現化」でわかる・伝える・前向きになる。全員が参加・活動できる「授業全体での工夫」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 道徳授業の今
    第2章 道徳授業のユニバーサルデザインとは
    第3章 焦点化
    第4章 視覚化
    第5章 共有化
    第6章 身体表現化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 哲彦(サカモト テツヒコ)
    宇部市立西宇部小学校校長。山口県生まれ。山口県内公立小学校教諭、山口大学教育学部附属山口小学校教諭、山口県教育庁指導主事、山口県平生町立平生小学校教頭、同山口市立徳佐小学校教頭を経て、現職

道徳授業のユニバーサルデザイン―全員が楽しく「考える・わかる」道徳授業づくり(授業のUD Books) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:坂本 哲彦(著)
発行年月日:2014/07/29
ISBN-10:4491030405
ISBN-13:9784491030401
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:160ページ
縦:19cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 道徳授業のユニバーサルデザイン―全員が楽しく「考える・わかる」道徳授業づくり(授業のUD Books) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!