戦国ウォーク 長篠・設楽原の戦い [単行本]
    • 戦国ウォーク 長篠・設楽原の戦い [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
戦国ウォーク 長篠・設楽原の戦い [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002147926

戦国ウォーク 長篠・設楽原の戦い [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:黎明書房
販売開始日: 2014/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦国ウォーク 長篠・設楽原の戦い [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦国史上最も名高い「長篠・設楽原の戦い」にまつわる数々の謎、不明な点を愛知県新城市の「設楽原をまもる会」が、地の利を活かした調査によって徹底検証。戦場より出土した鉄炮玉の分析により、その多くが日本産鉛を使用していたことを解明。地元鉄炮隊の協力のもとに行った設楽原決戦における火縄銃、連続打ちの実験・検証の成果を公表。織田軍・徳川軍、武田軍の陣地など、合戦の地をめぐるウォーキングコースも収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 長篠から設楽原へ(二つの古戦場―「長篠・設楽原の戦い」
    古戦場の謎―「天正の戦い」への入り口)
    第2章 決戦の舞台を歩く(長篠城の攻防
    織田・徳川軍、設楽原へ
    決戦の跡を追う
    武田軍、設楽原へ
    鉄炮の戦いを追う)
    第3章 決戦の陰の道を歩く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小和田 哲男(オワダ テツオ)
    1944年、静岡市に生まれる。1972年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了、文学博士。現在、静岡大学名誉教授、武田氏研究会会長

    小林 芳春(コバヤシ ヨシハル)
    1933年、新城市に生まれる。1956年、愛知学芸大学卒業。現在、設楽原をまもる会、新城市郷土研究会、日本鉄砲史学会等の会員。新城市設楽原歴史資料館研究員。元新城市教育長

戦国ウォーク 長篠・設楽原の戦い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:黎明書房 ※出版地:名古屋
著者名:小和田 哲男(監修)/小林 芳春(編著)/設楽原をまもる会(編著)
発行年月日:2014/08/01
ISBN-10:4654076344
ISBN-13:9784654076345
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の黎明書房の書籍を探す

    黎明書房 戦国ウォーク 長篠・設楽原の戦い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!