トランスナショナル高等教育の国際比較―留学概念の転換 [単行本]
    • トランスナショナル高等教育の国際比較―留学概念の転換 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
トランスナショナル高等教育の国際比較―留学概念の転換 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002148572

トランスナショナル高等教育の国際比較―留学概念の転換 [単行本]

杉本 均(編著)
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2014/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トランスナショナル高等教育の国際比較―留学概念の転換 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自国の大学が他国内の分校や提携機関により他国内学生を教育し学位を授与する―自国大学は教育・学位の「輸出」、他国内学生は「留学しない留学」としての費用を軽減する等、トランスナショナル高等教育は両者共に利益が期待できる新留学形態として、今や劇的な世界化を遂げている。本書は、留学概念のパラダイム転換として提供国、受容国双方の展開の全容を全世界的に明らかにし、効用・課題と問題点を考察した労作、近未来の日本の高等教育政策の世界展開を考える上で必読の文献である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    トランスナショナル高等教育の展開と課題
    第1編 トランスナショナル高等教育の提供国(イギリスにおけるトランスナショナル高等教育
    アメリカのトランスナショナル高等教育と国際化
    オーストラリアにおけるトランスナショナル高等教育―RMIT大学ベトナム校における教育質保証
    国際化をめぐるトランスナショナル高等教育の機能と新たな高等教育像―モナシュ大学の「国際高等教育」戦略の事例
    オーストラリアにおけるトランスナショナル高等教育―シンガポールへの海外教育展開 ほか)
    第2編 トランスナショナル高等教育の受容国(アジアにおける高等教育の国際連携と日本―イニシアティブの多極化とその行方
    中国におけるトランスナショナル高等教育―高等教育段階での「内外協力による学校運営」
    香港におけるトランスナショナル高等教育の展開―市場に依拠した質保証メカニズムに注目して
    韓国におけるトランスナショナル高等教育―オランダ海運物流大学韓国分校を事例に
    タイおよびラオスにおけるトランスナショナル高等教育―国境を越えることの意味 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉本 均(スギモト ヒトシ)
    京都大学大学院教育学研究科教授(比較教育学)。1958年生、京都大学大学院教育学研究科

トランスナショナル高等教育の国際比較―留学概念の転換 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:杉本 均(編著)
発行年月日:2014/07/10
ISBN-10:4798912409
ISBN-13:9784798912400
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:332ページ
縦:22cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 トランスナショナル高等教育の国際比較―留学概念の転換 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!