日本と韓国は「米中代理戦争」を闘う [単行本]

販売休止中です

    • 日本と韓国は「米中代理戦争」を闘う [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
日本と韓国は「米中代理戦争」を闘う [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002149014

日本と韓国は「米中代理戦争」を闘う [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2014/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本と韓国は「米中代理戦争」を闘う [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    4月のオバマ訪韓で迫られた「踏み絵」を振り切り、7月の習近平訪韓で“ルビコン河”を渡り始めた韓国。激変必至のアジア地図、日本はいかに進むべきか。米中の対立激化、北朝鮮の変節、ロシアの影―。一気に流動化する世界の「これから」を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本なんか大嫌い(朴槿恵が「アベと会えない」理由―読者と考える 慰安婦こそ韓国の弱点
    中国に「NO」と言えない韓国―読者と考える 反日を煙幕にした恐中
    韓国の識者が語る韓国人の本音1 「安倍首相の韓国語は失敗でした」)
    第2章 オバマを軽くあしらった朴槿恵(韓国の識者が語る韓国人の本音2 「どうせ米国から見捨てられるのだ」
    韓国の識者が語る韓国人の本音3 八方美人は嫌われる
    首脳会談でも韓国を引き戻せなかった米国 オバマの前で「中国が頼み」と言い切った朴槿恵
    韓国の迷走―読者と考える オバマが帰ると即、習近平に秋波を送った朴槿恵)
    第3章 脅す米中、惑う韓国(二股外交は支持されているか―読者と考える もう、韓国人の3割が「中国に鞍替え」
    二股外交は成功するか―読者と考える 「漁夫の利外交」で韓国は無限大のツケを払う
    韓国人は反発しないのか―読者と考える ついに「属国に戻れ」と韓国に命じた中国
    「米中板挟み」に耐えかね「中立化」探る―「フィンランドになりたい」と言い出した韓国
    語られ始めた中立化-読者と考える―「先祖返りした韓国」を見切る米国)
    第4章 習近平がやってきた(中韓首脳会談を木村幹教授と読む1 ルビコン河で溺れる韓国
    中韓首脳会談を木村幹教授と読む2 習近平に底なし沼で助けられた朴槿恵
    中韓首脳会談を木村幹教授と読む3 中国が仕掛けた「中立化の罠」にはまる韓国)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴置 高史(スズオキ タカブミ)
    日本経済新聞社編集委員。1954年、愛知県生まれ。早稲田大学政経学部卒。77年、日本経済新聞社に入社、産業部に配属。大阪経済部、東大阪分室を経てソウル特派員(87~92年)、香港特派員(99~2003年と06~08年)。04年から05年まで経済解説部長。95~96年にハーバード大学日米関係プログラム研究員、06年にイースト・ウエスト・センター(ハワイ)ジェファーソン・プログラム・フェロー。「中国の工場現場を歩き中国経済のぼっ興を描いた」として02年度ボーン・上田記念国際記者賞を受賞

日本と韓国は「米中代理戦争」を闘う [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:鈴置 高史(著)
発行年月日:2014/09/16
ISBN-10:4822277909
ISBN-13:9784822277901
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:239ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 日本と韓国は「米中代理戦争」を闘う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!