イギリスにおける高齢期のQOL―多角的視点から生活の質の決定要因を探る(新・MINERVA福祉ライブラリー〈20〉) [全集叢書]
    • イギリスにおける高齢期のQOL―多角的視点から生活の質の決定要因を探る(新・MINERVA福祉ライブラリー〈20〉) [...

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
イギリスにおける高齢期のQOL―多角的視点から生活の質の決定要因を探る(新・MINERVA福祉ライブラリー〈20〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002149335

イギリスにおける高齢期のQOL―多角的視点から生活の質の決定要因を探る(新・MINERVA福祉ライブラリー〈20〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2014/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イギリスにおける高齢期のQOL―多角的視点から生活の質の決定要因を探る(新・MINERVA福祉ライブラリー〈20〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イギリスで実施された高齢期のQOLに関する大規模研究、グローウィング・オールダー・プログラム。本書ではその研究成果を統合した包括的な報告を行う。老年社会学の様々な領域で活躍する研究者による発見事項を、環境、家族、死別、社会的相互作用などの8つのテーマから横断的に検討することで、高齢期のQOLの幅広い様相を示す。多角的アプローチをすることで、QOL向上のための政策やその実施に貢献する重要な提言を行う。
  • 目次

    日本語版への序文
    序 文

    第1章 グローウィング・オールダー・プログラム
     1 序 説
     2 グローウィング・オールダー・プログラム
     3 QOL理解のテーマ的アプローチ
     4 QOL測定の方法論的アプローチ
     5 結 論

    第2章 QOLの意味と測定
     1 序 説
     2 QOL
     3 結 論

    第3章 高齢期におけるQOL格差
     1 序 説
     2 QOL
     3 社会経済的不利益と高齢期のQOL
     4 ジェンダーと婚姻状況のQOLへの効果
     5 高齢期のQOLにおける民族格差
     6 高齢期のQOLに対するライフコース影響と現在の影響
     7 考 察
     8 結 論

    第4章 高齢期の外出,移動とQOL
     1 序 説
     2 4つの研究プロジェクト
     3 移動と可動性
     4 場所、移動、モラール
     5 モラール、近隣、変化
     6 社会的交流
     7 交通手段
     8 安 全
     9 結 論

    第5章 高齢者の家族役割と経済的役割
     1 序 説
     2 理論的背景
     3 高齢者の家族内の役割と高齢期のQOL
     4 就業と退職の心理的幸福
     5 家庭と仕事の両立
     6 結 論

    第6章 ジェンダーと民族性からみた高齢期の社会参加
     1 序 説
     2 背 景
     3 3つの研究プロジェクト
     4 高齢男性の社会参加
     5 「高齢女性の生活と声」研究
     6 エンパワメントの比較研究
     7 結 論

    第7章 高齢者の社会的孤立と孤独感
     1 序 説
     2 データ源
     3 サンプルの属性
     4 高齢期の社会的関係
     5 考 察
     6 結 論

    第8章 虚弱な高齢者のアイデンティティとQOL
     1 序 説
     2 虚弱になることへの抵抗
     3 虚弱な高齢者がもつアイデンティティの研究
     4 結 論

    第9章 高齢期のアイデンティティと社会的サポート
     1 序 説
     2 脳卒中患者のQOLの研究
     3 サービス利用とアイデンティティ管理
     4 障害のために外出できなくなった高齢者
     5 能力、障害、ニーズについての認識
     6 少数民族高齢者のQOLと社会的サポート
     7 結 論

    第10章 配偶者に先立たれた高齢者
     1 序 説
     2 死別のモデルと理論
     3 サウサンプトン研究
     4 リバプール研究
     5 調査実施上の考慮事項
     6 結 論

    第11章 研究から実践現場へ
     1 序 説
     2 政策課題における人口の高齢化の重要性
     3 研究と政策をつなぐ
     4 QOL向上の構造とエージェンシー

    索 引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウォーカー,アラン(ウォーカー,アラン/Walker,Alan)
    シェフィールド大学社会学部社会政策学教授、ESRCグローウィング・オールダー・プログラムディレクター

    岡田 進一(オカダ シンイチ)
    1994年アメリカコロンビア大学大学院ソーシャルワーク研究科後期博士課程修了(社会福祉学博士:D.S.W.)。現在、大阪市立大学大学院生活科学研究科教授

    山田 三知子(ヤマダ ミチコ)
    1995年関西学院大学法学部卒業。1998年イギリスノッティンガム大学社会政策学修士号取得。2004年イギリスシェフィールド大学社会政策学博士号取得後、同大学客員研究員。現在、大阪市立大学大学院生活科学研究科客員研究員
  • 出版社からのコメント

    高齢期のQOLに関する大規模研究、グローウィング・オールダー・プログラムの研究成果を統合した包括的な報告を行う書
  • 著者について

    アラン・ウォーカー (Alan Waker)
    シェフィールド大学社会学部社会政策学教授

    岡田 進一 (オカダ シンイチ)
    2014年7月現在 大阪市立大学大学院生活科学研究科教授

    山田 三知子 (ヤマダ ミチコ)
    *2014年7月現在大阪市立大学大学院生活科学研究科客員研究員

イギリスにおける高齢期のQOL―多角的視点から生活の質の決定要因を探る(新・MINERVA福祉ライブラリー〈20〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:アラン ウォーカー(編著)/岡田 進一(監訳)/山田 三知子(訳)
発行年月日:2014/07/30
ISBN-10:4623070972
ISBN-13:9784623070978
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:249ページ
縦:21cm
その他: 原書名: UNDERSTANDING QUALITY OF LIFE IN OLD AGE〈Walker,Alan〉
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 イギリスにおける高齢期のQOL―多角的視点から生活の質の決定要因を探る(新・MINERVA福祉ライブラリー〈20〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!