子育ての哲学―主体的に生きる力を育む(ちくま新書) [新書]

販売休止中です

    • 子育ての哲学―主体的に生きる力を育む(ちくま新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002150834

子育ての哲学―主体的に生きる力を育む(ちくま新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2014/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

子育ての哲学―主体的に生きる力を育む(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子育てが困難な現代社会。何のために子育てをしているのか、自分がやっていることは子どものためになっているのかと悩む親も多いでしょう。本書は哲学や心理学、とりわけ現象学と呼ばれる学問的観点から、育児の本質を問い直します。子どもにとって本当に大事なのは「自由」と「主体性」。子どもが自分で生きていくための力を引き出すにはどうすればいいのか、その方法から、子育ての実存的意味までを、できる限りわかりやすく考察する、これまでにない子育て入門書です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 子どもの幸せってなんだろう?
    第1章 親ってなんだろう?
    第2章 なんで子どもを育てるんだろう?
    第3章 子どもの感情をどう受け止める?
    第4章 子どもをどうほめる?
    第5章 子どもを社会へどう導けばいい?
    終章 よい子育てってなんだろう?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山竹 伸二(ヤマタケ シンジ)
    1965年生まれ。著述家。学術系出版社の編集者を経て、哲学・心理学の分野で批評活動を展開。大阪経済法科大学客員研究員

子育ての哲学―主体的に生きる力を育む(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:山竹 伸二(著)
発行年月日:2014/08/10
ISBN-10:4480067922
ISBN-13:9784480067920
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 子育ての哲学―主体的に生きる力を育む(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!