現代小説作法(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 現代小説作法(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002151102

現代小説作法(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2014/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代小説作法(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「芸術はとにかく実行なのです」西欧文学に通暁し幅広いテーマの名作を書き続けた著者が実践的な小説作法の要諦を論じ尽くした名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    小説に作法があるかという問題
    小説はどう書き出すべきか
    作者の位置について
    告白について
    ストオリーについて
    プロットについて
    プロットについての続き
    主人公について
    主人公についての続き
    日本文学について
    ハムレット
    人物について
    ムイシキン公爵
    小説の世界
    小説の中の「橋」について
    モデルについて
    描写について
    小説と映画
    心理描写について
    自然描写について
    自然観の変遷
    文体について
    行動小説と性格小説
    劇的小説
    要約
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大岡 昇平(オオオカ ショウヘイ)
    1909年東京生まれ。1988年に没す。京都大学仏文科卒業。作家。小説に『俘虜記』(1949年横光利一賞)『野火』(1952年読売文学賞)『花影』(1961年毎日出版文化賞、新潮社文学賞)『事件』(1978年日本推理作家協会賞)、戦記文学に『レイテ戦記』(1972年毎日芸術賞)、評論エッセイに『中原中也』(1974年野間文芸賞)『小説家夏目漱石』(1989年読売文学賞)などがある

現代小説作法(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:大岡 昇平(著)
発行年月日:2014/08/10
ISBN-10:4480096353
ISBN-13:9784480096357
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 現代小説作法(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!