問題をどう解くか―問題解決の理論(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 問題をどう解くか―問題解決の理論(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
問題をどう解くか―問題解決の理論(ちくま学芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002151571

問題をどう解くか―問題解決の理論(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2014/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

問題をどう解くか―問題解決の理論(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ポリアの『いかにして問題をとくか』の影響を受けつつ、それよりも体系的に問題解決の理論を解説。著者は実際に本書の方法をマサチューセッツ工科大学の学生に実践させ、問題解決能力を大いに向上させたという。書きぶりは懇切丁寧で、初等的な数学の問題やパズルを解きながら、著者が小出しにするヒントをもとに、読者がみずから考えることのできるよう書かれている。数学力・論理的思考力を鍛えるための必読書!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 緒言
    2 問題の理論
    3 推理
    4 行動系列の分類
    5 状態評価と山登り法
    6 サブゴール
    7 矛盾の方法
    8 逆に考える
    9 問題の間の関係
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィケルグレン,ウェイン・A.(ウィケルグレン,ウェインA./Wickelgren,Wayne A.)
    1938‐2005年。アメリカの認知心理学者。マサチューセッツ工科大学、オレゴン大学、コロンビア大学で教鞭を執った

    矢野 健太郎(ヤノ ケンタロウ)
    1912‐1993年。東京生まれの数学者。東京帝国大学理学部数学科卒業。東京工業大学名誉教授。プリンストン高等研究所留学中にアインシュタインの薫陶を受けた

問題をどう解くか―問題解決の理論(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:ウェイン・A. ウィケルグレン(著)/矢野 健太郎(訳)
発行年月日:2014/08/10
ISBN-10:4480096248
ISBN-13:9784480096241
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:数学
言語:日本語
ページ数:343ページ
縦:15cm
その他: 原書名: HOW TO SOLVE PROBLEMS:Elements of a Theory of Problems and Problem Solving〈Wickelgren,Wayne A.〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 問題をどう解くか―問題解決の理論(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!