茶会のよろこび「拝見」の基礎知識―大寄せから夜咄、正客から末客まで [単行本]
    • 茶会のよろこび「拝見」の基礎知識―大寄せから夜咄、正客から末客まで [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002151679

茶会のよろこび「拝見」の基礎知識―大寄せから夜咄、正客から末客まで [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2014/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

茶会のよろこび「拝見」の基礎知識―大寄せから夜咄、正客から末客まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    口切でも、朝茶事でも、夜咄でも、明日の茶会で正客になっても、末客になっても、これ1冊でだいじょうぶ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「拝見」こそ茶会のよろこび
    拝見にのぞむ「基本の形」
    拝見道具の「名どころ見どころ」
    茶事・茶会別、拝見のながれ―正客と末客を中心に(大寄せ茶会―濃茶席・薄茶席
    正午の茶事(風炉
    炉)
    口切の茶事―茶壷拝見
    朝茶事―初炭手前
    夜咄の茶事)
    拝見力を高めるために
    道具の拝見によく使われることば
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小澤 宗誠(オザワ ソウセイ)
    1956年神奈川県生まれ。裏千家正教授、川村学園女子大学非常勤講師。裏千家学園で茶道を修養。平塚市の「誠之庵」、六本木の「蓬莱庵」などで茶道を指導。淡交カルチャー教室(東京教室)、青山グリーンアカデミーで講師も務める
  • 出版社からのコメント

    道具の見方と、大寄茶会・茶事五種の実践とあわせて紹介。
  • 内容紹介

    〈基本の形と、茶事茶会六種の流れを詳説〉
    〈どんな茶事茶会に招かれても安心!〉

    茶会や茶事では、亭主が想いをこめて準備した道具の数かずを「拝見」することができます。「拝見」は客の心得の一つになっていますが、どの部分を見ればいいのか、意外にわかっていないもの。本書では、姿勢と見どころをお教えする「基本の形」、拝見する道具についての「名どころ見どころ」のほか、「大寄せ茶会」「正午の茶事・炉」「正午の茶事・風炉」「口切の茶事」「朝茶事」「夜咄の茶事」の六つについて、拝見の流れと、正客と末客の心得を、細かい写真で指導。この一冊があれば、どんな茶会や茶事に招かれても、安心してのぞめます。
  • 著者について

    小澤宗誠 (オザワソウセイ)
    裏千家正教授

茶会のよろこび「拝見」の基礎知識―大寄せから夜咄、正客から末客まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:小澤 宗誠(著)
発行年月日:2014/08/18
ISBN-10:4473039617
ISBN-13:9784473039613
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:26cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 茶会のよろこび「拝見」の基礎知識―大寄せから夜咄、正客から末客まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!