金田一家、日本語百年のひみつ(朝日新書) [新書]

販売休止中です

    • 金田一家、日本語百年のひみつ(朝日新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002151751

金田一家、日本語百年のひみつ(朝日新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2014/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

金田一家、日本語百年のひみつ(朝日新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ファミレスでの接客や若者言葉、「なんだか変?」と思いますか。日本語の将来は明るいのか!?国語研究の老舗・金田一家の三代目が、変わる日本語に喝!百年を超える辞書編纂の“家業”を背に、言葉の海をウオッチ。変えてはいけない「根幹」とは何か。日本語の面白さとは?金田一家の歴史と合わせて、みっちり解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 今の日本語はどんな姿か(平成のことばたち
    辞書はどうなるべきか
    IT時代の日本語)
    第2部 日本語三代(初代の京助
    二代目の春彦
    親子ニホンゴ対話
    三代目・秀穂のでき上がり)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金田一 秀穂(キンダイチ ヒデホ)
    1953年東京に生まれる。上智大学心理学科卒、東京外国語大学大学院修了。杏林大学外国語学部教授。中国大連外語学院、コロンビア大学などの講師、国際交流基金日本語国際センター客員講師、ハーバード大学客員研究員などを歴任
  • 内容紹介

    【語学/日本語】コンビニで使われる敬語が一般化している。京助・春彦に続く日本語研究3代目の秀穂が、言葉の謎に分け入って変化や揺れを探っていく。辞書編集の老舗家系としては、これからの言葉が変わる予感もあり、IT化時代の外国語と日本語、といったテーマにも肉薄。

金田一家、日本語百年のひみつ(朝日新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:金田一 秀穂(著)
発行年月日:2014/08/30
ISBN-10:4022735767
ISBN-13:9784022735768
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:18cm
横:11cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 金田一家、日本語百年のひみつ(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!