はじめて読む聖書(新潮新書) [新書]
    • はじめて読む聖書(新潮新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002151838

はじめて読む聖書(新潮新書) [新書]

田川 建三(ほか著)
価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2014/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめて読む聖書(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「史上最大のベストセラー」には、何が書かれているのか―。旧約と新約の比較やその成立背景、「新約聖書の個人全訳」という偉業に挑む聖書学者の格闘の歴史、作家や批評家がひもとく文学や思想との関係など、さまざまな読み手の導きを頼りに聖書に近づけば、二千年以上にわたって生きながらえてきた、力強い言葉の数々に出会うことができる。「なんとなく苦手」という人にこそ読んでほしい、ぜいたくな聖書入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 聖書ってどんな本?(山形孝夫)
    2 読み終えることのない本(池澤夏樹)
    3 旧約聖書は意外に新しかった(秋吉輝雄)
    4 レヴィナスを通して読む「旧約聖書」(内田樹)
    5 神を信じないクリスチャン(田川建三)(聞き手・湯川豊)
    6 聖書学という科学(山我哲雄)
    7 旧約的なものと新約的なもの(橋本治)
    8 マタイ伝を読んだ頃(吉本隆明)
    9 聖書を読むための本(山本貴光)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田川 建三(タガワ ケンゾウ)
    新約聖書学者。1935(昭和10)年東京都生まれ。ゲッティンゲン大学、ザイール国立大学、ストラスブール大学、大阪女子大学などで教鞭をとる
  • 出版社からのコメント

    池澤夏樹、内田樹、橋本治など、すぐれた読み手たちの案内で聖書の魅力に迫る。苦手な人のための聖書入門。
  • 内容紹介

    なるほど。そう読めばいいのか! 池澤夏樹、内田樹、橋本治、吉本隆明など、すぐれた読み手たちの案内で「史上最大のベストセラー」の魅力に迫る。「何となく苦手」という人のためのぜいたくな聖書入門。

はじめて読む聖書(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:田川 建三(ほか著)
発行年月日:2014/08/20
ISBN-10:4106105829
ISBN-13:9784106105821
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:156g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 はじめて読む聖書(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!