讃岐の一豪農の三百年―木谷家と村・藩・国の歴史 [単行本]
    • 讃岐の一豪農の三百年―木谷家と村・藩・国の歴史 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002153436

讃岐の一豪農の三百年―木谷家と村・藩・国の歴史 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2014/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

讃岐の一豪農の三百年―木谷家と村・藩・国の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 前史―安芸から讃岐へ
    第2章 百姓になった木谷家
    第3章 豪農および藩の「身上がり志望」
    第4章 近代国家体制をめぐる闘い
    第5章 近代化への順応と破綻
    第6章 総力戦と敗戦による旧秩序の瓦解
  • 内容紹介

    江戸初期~昭和末年、讃岐の国(香川県)仲多度津郡葛原村を本拠に続いた木谷家三百余年の歴史。ドイツ近現代史専門の歴史家が豊富な文書(多度津町文化財) を駆使、世界史的視点も交えながら村と藩を語る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木谷 勤(キタニ ツトム)
    1928年、高松市に生まれる。1952年、東京大学文学部卒業。現在、名古屋大学・大阪国際大学名誉教授
  • 著者について

    木谷 勤 (キタニ ツトム)
    1928年生まれ。東京大学文学部卒業。名古屋大学名誉教授。主要著書:『ドイツ第二帝制史研究』(青木書店 1977年)『ドイツ近代史』(共編著 ミネルヴァ書房 1992年)『帝国主義と世界の一体化』(山川出版社 2013年)他

讃岐の一豪農の三百年―木谷家と村・藩・国の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:木谷 勤(著)
発行年月日:2014/07/31
ISBN-10:4887084161
ISBN-13:9784887084162
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:20cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 讃岐の一豪農の三百年―木谷家と村・藩・国の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!