古代キリスト教思想の精神 [単行本]
    • 古代キリスト教思想の精神 [単行本]

    • ¥4,510136 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002153503

古代キリスト教思想の精神 [単行本]

価格:¥4,510(税込)
ゴールドポイント:136 ゴールドポイント(3%還元)(¥136相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教文館
販売開始日: 2014/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代キリスト教思想の精神 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ教会の形成期にキリスト教的思考は人々を強く惹きつけたのか?オリゲネス、アウグスティヌス、証聖者マクシモスら数々の思想家の考えを紹介し、古代キリスト教思想のエッセンスを平易に説く。キリスト教詩やイコンなど、当時の宗教生活の実践にも言及。
  • 目次

    第1章 キリストの十字架に基を定めて
    第2章 畏怖に満ちた血のない犠牲
    第3章 この世での神の御顔
    第4章 つねに御顔を求めよ
    第5章 わたしの意志ではなく、あなたの意志のままに
    第6章 終わりははじまりのなかに与えられている
    第7章 信仰の合理性
    第8章 主が神である人びとは幸い
    第9章 キリストの栄光に満ちた業
    第10章 これを別のものにして
    第11章 神に似ること
    第12章 情動的知性による認識
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィルケン,R.L.(ウィルケン,R.L./Wilken,Robert Louis)
    1936年生まれ。1963年シカゴ大学より博士号を取得。フォーダム大学助教授、ノートル・ダム大学準教授ならびに同大学神学部教授などを経て、現在ヴァージニア大学名誉教授。the American Academy of Religionの前President;North American Patristics Societyの創設者の一人

    土井 健司(ドイ ケンジ)
    1962年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程宗教学(キリスト教学)専攻退学。文学博士(京都大学)、神学博士(関西学院大学)。現在、関西学院大学神学部教授。著書『神認識とエペクタシス』(創文社、1998年、第7回中村元賞受賞)など
  • 内容紹介

    教会の形成期において人々の心に強く訴えかけ、生活に転換をも
    たらしたキリスト教的思考とは何か?その背景をなす礼拝・文学
    ・倫理的生活などを考察し、またオリゲネス、ニュッサのグレゴリ
    オス、証聖者マクシモスら偉大な思想家の言説にも触れ、生命力と
    想像力に溢れる古代キリスト教思想のエッセンスを平易に説く。
  • 著者について

    ウィルケン,R.L. (ウィルケン)
    シカゴ大学にて博士号を取得。フォーダム大学、ノートル・ダム大学などで教鞭をとる。現在、ヴァージニア大学教授。邦訳された著作に『ローマ人が見たキリスト教』(ヨルダン社、1987 年)がある。

    土井 健司 (ドイ ケンジ)
    関西学院大学神学部長。著書 『キリスト教を問いなおす』(ちくま新書、2003 年) 『キリスト教は戦争好きか』(朝日選書、2012 年) ほか多数。訳書 マルクシース『グノーシス』(教文館、2009 年) マルクシース『天を仰ぎ、地を歩む』 (教文館、2003 年) ほか多数。

古代キリスト教思想の精神 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:教文館
著者名:R.L. ウィルケン(著)/土井 健司(訳)
発行年月日:2014/06/30
ISBN-10:4764273829
ISBN-13:9784764273825
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:21cm
その他: 原書名: The Spirit of Early Christian Thought:Seeking the face of God〈Wilken,Robert Louis〉
他の教文館の書籍を探す

    教文館 古代キリスト教思想の精神 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!