一生に一度は行きたい日本の絶景、癒しの旅100(PHPビジュアル実用BOOKS) [単行本]
    • 一生に一度は行きたい日本の絶景、癒しの旅100(PHPビジュアル実用BOOKS) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002153696

一生に一度は行きたい日本の絶景、癒しの旅100(PHPビジュアル実用BOOKS) [単行本]

富田 文雄(写真・文)山梨 勝弘(写真・文)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2014/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一生に一度は行きたい日本の絶景、癒しの旅100(PHPビジュアル実用BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本にこんな絶景があったなんて…同じ場所でも、季節によって、時間によって、天気によって、まったく違う顔を見せてくれる。一生に一度は、いや、何度でも行きたいとっておきの場所。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 懐かしい心の故郷(癒しの風景;懐かしの風景;神の宿る風景)
    第2章 光のうつろい(夜明けの風景;光の風景;斜陽の風景 ほか)
    第3章 夢幻の中へ(彩りの風景;鳥瞰風景;奇景の風景 ほか)
  • 出版社からのコメント

    雄大な山並み、涼やかな清流、昔懐かしい里の風景……。春夏秋冬それぞれに美しいとっておきの日本を、風景写真家が紹介する。
  • 内容紹介

    日本にこんな絶景があったなんて……。▼苔むした岩肌をしっとりと濡らしながら水が滴り落ちる幽玄の世界が広がる由布川峡谷。▼東山魁夷の絵のモデルともなり、静かな水面が鏡のように周囲の木々を映し出す御射鹿池。▼ピラミッドを思わせる、石垣が積み上げられた遊子水荷浦の段畑。▼世界三大土柱のひとつ、自然が創り出した荒々しい芸術、阿波の土柱。▼まるで鳥になったような気分で渓谷美が堪能できる小安峡は、紅葉に彩られた秋、緑深い夏、雪に覆われた冬、それぞれにまったく違う表情を見せてくれる。▼日の出、日の入りの時間に見えるダイヤモンド富士、朝焼けに染まる赤富士、湖面に映る逆さ富士、時間帯によって別の表情を見せてくれる富士山。▼日本人なら一度は見ておきたいとっておきの風景を、二人の風景写真家が厳選。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    富田 文雄(トミタ フミオ)
    東京生まれ。東京写真専門学校卒業後、山岳写真家に師事したのち、フリーランスの写真家として独立。「花の風景」「街道・古道」「奇岩の風景」「故郷の道」などのテーマで、日本国内の自然風景を中心に撮影

    山梨 勝弘(ヤマナシ カツヒロ)
    東京生まれ。東京写真短期大学(現・東京工芸大学)を卒業後、絵葉書出版社に入社。退社後はフリーとなる。1989年に有限会社山梨写真事務所を設立

一生に一度は行きたい日本の絶景、癒しの旅100(PHPビジュアル実用BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:富田 文雄(写真・文)/山梨 勝弘(写真・文)
発行年月日:2014/09/01
ISBN-10:456982014X
ISBN-13:9784569820149
判型:B5
発売社名:PHP研究所
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:24cm
横:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 一生に一度は行きたい日本の絶景、癒しの旅100(PHPビジュアル実用BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!