国際経済学へのいざない 第2版 [単行本]
    • 国際経済学へのいざない 第2版 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
国際経済学へのいざない 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002154672

国際経済学へのいざない 第2版 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2014/08/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際経済学へのいざない 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際競争力・所得格差・移民など、日本が直面する問題を考えるために必要な基礎理論が凝縮された1冊。初版の内容に新しい理論の解説が加わり、国際経済に対する視野がより広がる!
  • 目次

    第1章:技術力と貿易

    第2章:基礎的分析ツール

    第3章:貿易のメリットと国際貿易体制

    第4章:要素賦存量と貿易

    第5章:生産要素市場

    第6章:所得分配

    第7章:国際要素市場

    第8章:保護貿易

    第9章:大国の政策

    第10章:産業内貿易と政策

    第11章:政府間交渉

    第12章:企業内貿易

    第13章:企業の非同質性

    第14章:フラグメンテーション

    第15章:国際収支



    練習問題の解答例

    用語解説

    主要な参考文献
  • 出版社からのコメント

    国際経済学の基礎を、現代の視点から捉え直した新しい教科書。第2版では、最新の貿易理論の解説を追加。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    友原 章典(トモハラ アキノリ)
    青山学院大学国際政治経済学部国際経済学科教授。ジョンズホプキンス大学大学院Ph.D.(経済学)取得。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)経営大学院、ピッツバーグ大学大学院、およびニューヨーク市立大学等の勤務を経て、現職。世界銀行や米州開発銀行にてコンサルタントを経験。主な研究対象は国際資本移動、社会保障政策、環境等

国際経済学へのいざない 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:友原 章典(著)
発行年月日:2014/08/25
ISBN-10:4535557969
ISBN-13:9784535557963
旧版ISBN:9784535556584
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 国際経済学へのいざない 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!