島原の乱とキリシタン(敗者の日本史〈14〉) [全集叢書]
    • 島原の乱とキリシタン(敗者の日本史〈14〉) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002154682

島原の乱とキリシタン(敗者の日本史〈14〉) [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2014/08/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

島原の乱とキリシタン(敗者の日本史〈14〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸幕府に一大衝撃を与えた百姓の蜂起、キリシタン一揆と喧伝された島原の乱。彼らはなぜ蜂起し敗れたか。島原・天草の宣教の実態や原城跡発掘成果から一揆の背景と経過をたどり、“敗者”キリシタンの実像に迫る。
  • 目次

    キリシタンと一揆 プロローグ/Ⅰ 原城跡発掘から見えるもの(原古城について/原城跡発掘)/Ⅱ 島原におけるキリシタン(島原地方におけるキリスト教の始まり/有馬鎮純(晴信)治世下のキリシタンの動向/一六一二年禁教令以後の島原地方のキリシタン/松倉氏支配下のキリシタン)/Ⅲ 天草におけるキリシタン(天草における初期宣教 /小西行長の宇土入部と天草島のキリシタン/江戸時代における天草のキリシタン)/Ⅳ 島原の乱と百姓とキリシタン(島原の乱勃発の背景/一揆の推移/幕府の対応/一揆勢の原古城籠城/一揆鎮圧とその後の処理)/島原の乱と潜伏キリシタン エピローグ/略年表
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五野井 隆史(ゴノイ タカシ)
    1941年北海道に生まれる。1971年上智大学大学院文学研究科博士課程単位修了。現在、聖トマス(旧英知)大学大学院教授、東京大学名誉教授。文学博士
  • 出版社からのコメント

    潜伏キリシタンと百姓はなぜ蜂起し敗れたのか。宣教の実態や原城跡発掘成果から一揆の背景と経過を辿り、キリシタンの実像に迫る。
  • 著者について

    五野井 隆史 (ゴノイ タカシ)
    1941年 北海道に生まれる。1971年 上智大学大学院文学研究科博士課程単位修了。現在 聖トマス(旧英知)大学大学院教授・東京大学名誉教授 文学博士 ※2014年8月現在【主な編著書】『日本キリスト教史』(吉川弘文館、1990年)、『日本キリシタン史の研究』(吉川弘文館、2002年)、『支倉常長』(吉川弘文館、2003年)、『キリシタンの文化』(吉川弘文館、2012年)

島原の乱とキリシタン(敗者の日本史〈14〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:五野井 隆史(著)
発行年月日:2014/09/01
ISBN-10:4642064605
ISBN-13:9784642064606
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:281ページ ※275,6P
縦:20cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 島原の乱とキリシタン(敗者の日本史〈14〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!