日本の水族館(Natural History) [単行本]
    • 日本の水族館(Natural History) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002155006

日本の水族館(Natural History) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2014/08/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の水族館(Natural History) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに(内田詮三)
    第1章 水族館とはなにか(内田詮三)
    第2章 哺乳類――鯨類・食肉類・海牛類(荒井一利)
    第3章 鳥類――ペンギン(荒井一利)
    第4章 爬虫類――ウミガメ(内田詮三)
    第5章 魚類――軟骨魚類・硬骨魚類(西田清徳)
    第6章 無脊椎動物――脊椎を持たない生物(西田清徳)
    第7章 これからの水族館(西田清徳)
    おわりに(内田詮三)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 詮三(ウチダ センゾウ)
    1935年静岡県に生まれる。1961年東京外国語大学インドネシア語科卒業。静岡県伊東水族館、福島県照島ランド園長、国営沖縄記念公園水族館館長、沖縄美ら海水族館館長を経て、現在、沖縄美ら海水族館名誉館長、沖縄美ら島財団総合研究センター研究顧問、日プラ株式会社顧問、農学博士

    荒井 一利(アライ カズトシ)
    1955年東京都に生まれる。1979年北海道大学水産学部増殖学科卒業。現在、鴨川シーワールド総支配人・館長、日本動物園水族館協会会長

    西田 清徳(ニシダ キヨノリ)
    1958年大阪府に生まれる。1989年北海道大学大学院水産学研究科博士課程修了。大阪ウォーターフロント開発株式会社(現・株式会社海遊館)展示開発課長、飼育展部長などを経て、現在、株式会社海遊館取締役館長、日本動物園水族館協会教育普及委員長、水産学博士
  • 出版社からのコメント

    水族館とはなにか――日本の水族館を牽引する名物館長たちがそれぞれの経験から、動物たちへの想いとともに熱く語り尽くす。
  • 内容紹介

    水族館とはなにか――日本の水族館を牽引する「巨人」たちが熱く語るユニークな水族館論.レクリエーション,教育,自然保護,研究の場としての水族館について,名物館長たちが,飼育者としてのそれぞれの経験から,動物たちへの想いとともに語り尽くす.
  • 著者について

    内田 詮三 (ウチダ センゾウ)
    内田 詮三
    内田詮三:沖縄美ら海水族館名誉館長

    荒井 一利 (アライ カズトシ)
    荒井 一利
    荒井一利:鴨川シーワールド館長
    西田清徳:大阪・海遊館館長

日本の水族館(Natural History) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:内田 詮三(著)/荒井 一利(著)/西田 清徳(著)
発行年月日:2014/08/08
ISBN-10:4130601954
ISBN-13:9784130601955
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 日本の水族館(Natural History) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!