台南―台湾史のルーツを訪ねる(旅名人ブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 台南―台湾史のルーツを訪ねる(旅名人ブックス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002156576

台南―台湾史のルーツを訪ねる(旅名人ブックス) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2008/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

台南―台湾史のルーツを訪ねる(旅名人ブックス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オランダの支配下、鄭成功政権の誕生、清朝の支配。日本統治の時代が始まるまで、台南は“台湾の都”として君臨した。古都のあちらこちらにある史跡をめぐって、この町の魅力を堪能する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 安平と安南(安平古堡―台湾が世界史に登場した舞台
    安平旧市街―歴史に残る名所旧跡が集まる ほか)
    第2章 台南市街(赤〓(かん)楼―台南を造ったオランダの城跡
    延平郡王祠ほか―台南市街で鄭成功ゆかりの地を歩く ほか)
    第3章 台南県(新北―レトロな老街が魅力的な
    保安―昔懐かしい木造の駅舎が残る ほか)第4章 旅の便利帳(多彩な選択肢がある台湾の旅
    台湾旅行が一段と楽になった台湾新幹線 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻野 純一(オギノ ジュンイチ)
    旅名人編集長

    邸 景一(ヤシキ キョウイチ)
    ノンフィクションライター。海外取材を中心に活動

    伊東 ひさし(イトウ ヒサシ)
    日本写真家協会会員。神奈川県横須賀市出身。学生時代よりデザイン研究所にて学ぶ傍ら、写真撮影技術を習得。日本写真学園・写真メーカー撮影会特別講師を経て、東京目黒にスタジオ設立。TVドキュメンタリー・対談番組などに出演。現在、自身の趣味を生かし世界のアーティスト達のCDジャケット、音楽誌、ファッション誌など幅広い撮影を手掛ける

    中島 賢一(ナカジマ ケンイチ)
    東京生まれ。Art Center College of Design(米カリフォルニア州)写真科中退後、1981年よりニューヨークでフリーランスとして活動。90年以降は東京を拠点に、新聞、雑誌、広告などで幅広く活躍している

台南―台湾史のルーツを訪ねる(旅名人ブックス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP企画
著者名:荻野 純一(文)/邸 景一(文)/伊東 ひさし(写真)/中島 賢一(写真)/旅名人編集室(編)
発行年月日:2008/04/21
ISBN-10:4861303397
ISBN-13:9784861303395
判型:A5
発売社名:日経BP出版センター
対象:実用
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:258ページ
縦:21cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 台南―台湾史のルーツを訪ねる(旅名人ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!