海賊と資本主義―国家の周縁から絶えず世界を刷新してきたものたち [単行本]
    • 海賊と資本主義―国家の周縁から絶えず世界を刷新してきたものたち [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002156815

海賊と資本主義―国家の周縁から絶えず世界を刷新してきたものたち [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CEメディアハウス
販売開始日: 2014/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海賊と資本主義―国家の周縁から絶えず世界を刷新してきたものたち の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    海賊の歴史
    神話の終わり―反権力としての海賊
    一時的な歩み寄り―海賊組織と私掠船
    資本主義の極限―スキゾフレニー
    資本主義のテリトリー拡大
    資本主義の必要悪―海賊組織
    海賊組織の誕生―リアルな空間
    海賊と経済
    インターネット版海賊組織の登場―バーチャル空間
    組織化された利益独占と海賊組織
    海賊組織と所有権の意識―パテント・トロール
    組織間の力関係という偶発的要素
    規格化への反発―社会運動としての海賊組織
    ミクロの世界の海賊組織―不可視の領域
    権力のジレンマ―資本主義国家の行方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    デュラン,ロドルフ(デュラン,ロドルフ/Durand,Rodolphe)
    パリ経営大学院で博士号(経営学)取得後、同校教授を経て、Society and Organizations Research Center設立。現在、ニューヨーク大学、ハーバード大学、ケンブリッジ大学などで客員教授をつとめる。学際的なアプローチによる社会や組織の研究で、2005年にアメリカ社会学会R.Scott Awardを受賞するなど研究は高い評価を受けている

    ベルニュ,ジャン=フィリップ(ベルニュ,ジャンフィリップ/Vergne,Jean-Philippe)
    パリ経営大学院で博士号(経営学)取得。現在、ウェスタン・オンタリオ大学ビジネススクールで助教をつとめる。2011年、国際武器取引に関する研究でGrigor McClelland博士論文賞を受賞

    永田 千奈(ナガタ チナ)
    1967年東京生まれ。翻訳家

海賊と資本主義―国家の周縁から絶えず世界を刷新してきたものたち の商品スペック

商品仕様
出版社名:阪急コミュニケーションズ
著者名:ロドルフ デュラン(著)/ジャン=フィリップ ベルニュ(著)/永田 千奈(訳)
発行年月日:2014/08/28
ISBN-10:4484141124
ISBN-13:9784484141121
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:216ページ
縦:19cm
その他: 原書名: L'Organisation Pirate〈Durand,Rodolphe;Vergne,Jean-Philippe〉
他のCEメディアハウスの書籍を探す

    CEメディアハウス 海賊と資本主義―国家の周縁から絶えず世界を刷新してきたものたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!