明治・大正・昭和 駅弁ラベル大図鑑 [単行本]
    • 明治・大正・昭和 駅弁ラベル大図鑑 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002157394

明治・大正・昭和 駅弁ラベル大図鑑 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2014/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明治・大正・昭和 駅弁ラベル大図鑑 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お国柄や世相から芸術・デザイン思潮をも反映した、見るも愉しい貴重な記憶遺産を集大成!始原の時代から戦中期のラベルまで、旧満洲・樺太の各駅にも至る約500点を収録。
  • 目次

    ・はじめに――駅弁ものがたり  羽島 知之
    Ⅰ.明治・大正――初期の駅弁ラベル
    Ⅱ.様々な図像――デザインの百花繚乱
    《名所・寺社》
    《動植物》
    《飛行機・船・乗り物》
    《鉄道風景》
    《動植物》
    《モダンデザイン》
    《菓子・弁当の余録》
       ◎コラム 食堂車と駅弁
    Ⅲ.めぐる世相――ラベルに封じ込まれた近代
    《広告入りラベル》
    《博覧会・展覧会》
    《沿線地図》
    《戦争の時代》
    《植民地に伸びる鉄道》
    《変わり弁当》
      ◎章末コラム 戦時プロパガンダと駅弁
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    羽島 知之(ハジマ トモユキ)
    1935年東京生まれ。東洋大学経済学部卒業。日本新聞資料協会常任理事、三栄広告社取締役、日本新聞教育文化財団学芸部特別専門委員、東洋大学理事などを歴任。現在、東洋文化新聞研究所代表。資料収集コンサルタント
  • 出版社からのコメント

    500点に及ぶ駅弁ラベルから浮かび上がる日本の近代。時代の世相、芸術思潮も反映した見るも愉しい貴重な歴史的資料を集大成。
  • 内容紹介

    日本への鉄道の導入からほどなく、すでに明治10年代には現在の駅弁に近い形態の弁当が駅頭で売られ始めた。以来、デパートで最大の動員を誇る「駅弁大会」などが開催される今日に至るまで、駅弁は日本の食文化の一端を最前線で担い続けている。
    そして、その駅弁に掛けられたラベルは、様々な地方のお国柄や時代の世相、その文化的背景のあれこれ、さらには時代の芸術・デザイン思潮までをも反映しており、いつしか見るも愉しい貴重な歴史的資料となっていった。
    駅弁ラベルには、近代日本の庶民の歴史がそのまま封じ込まれているのである。
    本書では、通常であれば捨て去られたであろうそれらバラエティに富んだ駅弁ラベルの数々を、貴重な羽島コレクションから精選して様々なテーマ別に分類し、当時そのままのカラーで集大成する。
  • 著者について

    羽島知之 (ハジマトモユキ)
    昭和10年生まれ。東洋大学卒業。東洋文化新聞研究所代表。編著書に『新聞の歴史』、『「号外」明治史』、『激動期の新聞』などがある。

明治・大正・昭和 駅弁ラベル大図鑑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:羽島 知之(編)
発行年月日:2014/07/25
ISBN-10:4336058113
ISBN-13:9784336058119
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:26cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 明治・大正・昭和 駅弁ラベル大図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!