火薬のはなし―爆発の原理から身のまわりの火薬まで(ブルーバックス) [新書]

販売休止中です

    • 火薬のはなし―爆発の原理から身のまわりの火薬まで(ブルーバックス) [新書]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
火薬のはなし―爆発の原理から身のまわりの火薬まで(ブルーバックス) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002157722

火薬のはなし―爆発の原理から身のまわりの火薬まで(ブルーバックス) [新書]

  • 4.0
価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2014/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

火薬のはなし―爆発の原理から身のまわりの火薬まで(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小惑星探査機「はやぶさ」を打ち上げたM‐Vロケットは、全段が固体ロケット推進薬で構成されていました。実は「爆発する物質」は、我々のまわりに無数にある。意外なことに、火薬にとっての絶対条件は、必要ない時は「絶対に爆発しないこと」なのだ。火薬のサイエンスから、身のまわりの実用まで火薬のすべてを分かりやすく解説します。
  • 目次

    まえがき
    第1章 火薬の原理
    1-1 普通の化学物質と火薬の違い/1-2 化合火薬の原理/1-3 混合火薬の原理/1-4 化学反応からみた爆発の考察/1-5 火薬は燃料としては最強ではない!
    第2章 サイエンスの視点で見た火薬
    2-1 高エネルギー物質/2-2 高性能爆薬/2-3 起爆薬/2-4 熱発生剤――テルミット/2-5 ガス発生剤/2-6 耐熱爆薬/2-7 困りものの爆発物
    第3章 実用化されている火薬
    3-1 黒色火薬/3-2 ロケット推進薬//3-3 硝酸アンモニウムを使った爆薬/3-4 ダイナマイト
    第4章 花火
    4-1 花火の歴史/4-2 おもちゃ花火/4-3 打ち上げ花火/4-4 仕掛け花火/4-4 伝統花火/4-6 花火に使われる化学物質/4-7 花火のサイエンス/4-8 花火の安全
    第5章 火薬のいろいろな使い方
    5-1 着火・起爆装置/5-2 火薬を使った発破/5-3 ロケット・人工衛星/5-4 緊急時に使われる火工品/5-5 自動車用安全装置/5-6 金属を無理矢理くっつける?/5-7 ドカンと一発! ダイヤモンド合成/5-8 物理探査――月面で人工地震を起こす/5-9 大深度地下探索/5-10 医療への応用/5-11 遺棄・老朽化学兵器の無害化処理
    第6章 国内の法令および国際的な取り決め
    6-1 法令で定義する化学物質の危険有害性/6-2 法令はインターネットで検索できる/6-3 日本における火薬の定義/6-4 国際的な取り決め/
  • 出版社からのコメント

    TNT火薬よりも、チョコチップクッキーの方がエネルギーが高い! では、爆発ってなんだろう? 火薬のサイエンスから花火まで。
  • 内容紹介

    爆発と燃焼は、どう違うのか。
    爆発の巨大なエネルギーの正体は?

    小惑星探査機「はやぶさ」を打ち上げたM-Vロケットは、全段が固体ロケット推進薬で構成されていました。実は「爆発する物質」は、我々のまわりに無数にあります。意外なことに、火薬にとっ.ての絶対条件は、必要ない時は「絶対に爆発しないこと」なのです。
     燃焼、錆び、生命の代謝、爆発。これらのすべての現象に共通なのは「酸化」です。どれもが物質が酸素と結びつく酸化現象なのですが、大きな違いは、そのスピードにあります。
     火薬は、人類の文明を築いた原動力の一つであると当時に、大いなる不幸を人類にもたらしました。すべては、瞬間的に放出されるその膨大なエネルギーによります。
     本書は、火薬の化学的側面だけでなく、宇宙ロケットやエアバッグなどの実用的な利用から、打ち上げ花火と「玉屋」「鍵屋」のエピソードまで、火薬のすべてを分かりやすく解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松永 猛裕(マツナガ タケヒロ)
    1960年、静岡県浜松市生まれ。東京大学工学部卒業。同大学院工学系研究科修了。工学博士。反応化学科(当時)の伝統ある火薬研究室で、爆発性物質の物性評価を行う。1988年、通商産業省工業技術院化学技術研究所に入所。改組後、現在は独立行政法人産業技術総合研究所安全科学研究部門に勤務。火薬および爆発性物質の安全研究に携わる、国内で数少ない専門家

火薬のはなし―爆発の原理から身のまわりの火薬まで(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:松永 猛裕(著)
発行年月日:2014/08/20
ISBN-10:4062578794
ISBN-13:9784062578790
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:化学
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 火薬のはなし―爆発の原理から身のまわりの火薬まで(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!