文化昆虫学事始め [単行本]
    • 文化昆虫学事始め [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002157725

文化昆虫学事始め [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創森社
販売開始日: 2014/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文化昆虫学事始め [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人と虫はどのように折り合ってきたのか。小さな生き物に接近、肉迫―人と虫が織りなす極彩世界を論究。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 害虫防除の民俗誌
    第2章 食文化としての昆虫食
    第3章 昆虫にかかわる美術工芸品
    第4章 虫の文学~風刺と戯文
    第5章 昆虫鑑賞~鳴く虫を楽しむ
    第6章 ホタルの文化誌
    第7章 虫のオブジェの魅力―カマキリの場合を例に
    第8章 昆虫切手収集の楽しみ―昆虫切手収集案内
    第9章 昆虫音楽の楽しい世界
    第10章 映画(特撮・アニメ・実写)に登場する昆虫
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三橋 淳(ミツハシ ジュン)
    1932年、東京都生まれ。東京大学農学部卒業。農林省農業技術研究所昆虫科研究員、在外研究員(米国、フランス)、客員研究員(オーストラリア)を経て農水省林業試験場天敵微生物研究室長、1988年より東京農工大学農学部教授、1998年より東京農業大学応用生物科学部教授などを歴任。農学博士。日本応用動物昆虫学会、日本昆虫学会、生き物文化誌学会会員。著書に『昆虫食文化事典』(2012年、八坂書房)=毎日出版文化賞受賞、ほか

    小西 正泰(コニシ マサヤス)
    1927年、兵庫県生まれ。北海道大学大学院農学研究科修士課程修了。北興科学工業技術顧問、学習院大学、恵泉女子短期大学講師などを歴任。農学博士。日本ホタルの会理事、東京ホタル会議議長、日本アンリ・ファーブル会理事、日本応用動物昆虫学会、日本昆虫学会、博物学史協会(ロンドン)、生き物文化誌学会会員、2013年、没

文化昆虫学事始め [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創森社
著者名:三橋 淳(編)/小西 正泰(編)
発行年月日:2014/08/20
ISBN-10:4883402916
ISBN-13:9784883402915
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:273ページ
縦:19cm
他の創森社の書籍を探す

    創森社 文化昆虫学事始め [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!