高木貞治とその時代―西欧近代の数学と日本 [単行本]
    • 高木貞治とその時代―西欧近代の数学と日本 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002158876

高木貞治とその時代―西欧近代の数学と日本 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2014/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高木貞治とその時代―西欧近代の数学と日本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近世から近代へ―学問がダイナミックに変遷した時代を懸命に生きた、世界的数学者高木貞治と高木をめぐる人びとの姿を鮮やかに描く。
  • 目次

    プロローグ―日本の近代の星の時間に寄せる

    第一章 学制の変遷とともに
    一 菊池大麓の洋行
    二 和算から洋算へ――高久守静の回想より
    三 藤澤利喜太郎の帰朝
    四 高木貞治と一色学校

    第二章 西欧近代の数学を学ぶ
    一 三高時代
    二 帝国大学に学ぶ
    三 藤澤セミナリー

    第三章 関口開と石川県加賀の数学
    一 洋算との邂逅
    二 衍象舎の人々

    第四章 西田幾多郎の青春

    第五章 青春の夢を追って
    一 クロネッカーの青春の夢
    二 ドイツ留学
    三 類体の理論
    四 過渡期の数学

    第六章 「考へ方」への道――藤森良蔵の遺産
    一 「考ヘ方研究社」の創設まで
    二 『高数研究』と日土大学
    三 再生と終焉

    附録
    エピローグ―高木貞治をめぐる人びと
    年譜 黎明期の日本と高木貞治の生涯
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高瀬 正仁(タカセ マサヒト)
    1951年、群馬県勢多郡東村(現在、みどり市)に生まれる。現在、九州大学基幹教育院教授。専門は多変数関数論と近代数学史。平成20年、九州大学全学教育優秀授業賞受賞。2009年度日本数学会賞出版賞受賞。歌誌「風日」同人
  • 出版社からのコメント

    『解析概論』などの多くの名著を残した世界的数学者、高木貞治の生涯と同時代を生きた様々な人間模様を緻密に描き出す。
  • 内容紹介

    世界的数学者高木貞治.彼はどのような道のりをたどり,類体論をはじめとする偉大な業績や数多くの名著を残したのか――近世から近代へと学問がダイナミックに変遷した時代を懸命に生きた,高木と彼をめぐる人びとの姿を鮮やかに描き出す.
  • 著者について

    高瀬 正仁 (タカセ マサヒト)
    高瀬 正仁
    高瀬正仁:九州大学基幹教育院教育実践部教授

高木貞治とその時代―西欧近代の数学と日本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:高瀬 正仁(著)
発行年月日:2014/08/22
ISBN-10:4130613103
ISBN-13:9784130613101
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:445ページ ※406,39P
縦:20cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 高木貞治とその時代―西欧近代の数学と日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!