スピン化学が拓く分子磁性の新展開―設計から機能化まで(CSJ Current Review〈16〉) [全集叢書]
    • スピン化学が拓く分子磁性の新展開―設計から機能化まで(CSJ Current Review〈16〉) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002162575

スピン化学が拓く分子磁性の新展開―設計から機能化まで(CSJ Current Review〈16〉) [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2014/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スピン化学が拓く分子磁性の新展開―設計から機能化まで(CSJ Current Review〈16〉) の 商品概要

  • 目次

    PartⅠ 基礎概念と研究現場
    1章 フロントランナーに聞く
    2章 Basic concept:有機分子磁性
    金属錯体から磁性体へ
    分子磁性の量子化学理論
    3章 研究の歴史と将来展望:有機分子磁性
    金属錯体分子磁性

    PartⅡ 研究最前線
    1章 有機磁性体
    2章 励起状態高スピン化学とそのスピントロニクスへの展望
    3章 スピン分極ドナーが拓く磁場応答型有機導電体
    4章 縮合多環炭素中心型中性π-ラジカル・分子スピン電池
    5章 高分子ラジカル電池
    6章 分子スピン量子コンピュータと量子制御技術
    7章 空間を使うスピン化学
    8章 ダイナミック磁性体
    9章 最近のキラル磁性の動向
    10章 光スピンクロスオーバー強磁性体とキラル光磁性
    11章 金属錯体一次元磁性鎖:ナノワイヤーから相転移化合物まで
    12章 電子移動が絡む分子強磁性
    13章 多機能性スピンクロスオーバー錯体
    14章 マクロ現象とシンクロする原子価互変異性
    15章 多重双安定性物質のスピン化学
    16章 希土類単分子磁性
    17章 f-d系およびf-p系単分子磁石
    18章 単分子スピントロニクス

    PartⅢ 役に立つ情報・データ
    1) この分野を発展させた革新論文40
    2) 覚えておきたい関連最重要用語
    3) 知っておくと便利!関連情報
  • 内容紹介

    日本が中心となって展開してきた有機物や錯体で磁気的性質を示すものを創り出す分子磁性の研究において,分子メモリーや分子スイッチなど,次世代の革新的な科学技術となるスピントロニクスを中心に,最先端の成果や関連分野の動向を解説.

スピン化学が拓く分子磁性の新展開―設計から機能化まで(CSJ Current Review〈16〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:日本化学会(編)
発行年月日:2014/08/30
ISBN-10:4759813764
ISBN-13:9784759813760
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:化学
言語:日本語
ページ数:201ページ
縦:26cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 スピン化学が拓く分子磁性の新展開―設計から機能化まで(CSJ Current Review〈16〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!