空間の旅―可能性のデザイン [単行本]
    • 空間の旅―可能性のデザイン [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002163474

空間の旅―可能性のデザイン [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2014/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

空間の旅―可能性のデザイン [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時空の旅が私たちに教えるものとは何か?都市や建築空間の実体験は、新たなデザイン行為の源になりえる。重層する空間と時間、そして時代のテクノロジーが切り開く、デザインの可能性を語る!
  • 目次

    はじめに
    第1章:空間への旅 
    第2章:住の空間 
    第3章:建築の光
    第4章:デザインと技術
    第5章:外部空間をつくる
    第6章:移動の空間
    第7章:都市とアート
    第8章:プロジェクトのプロセス1
    第9章:プロジェクトのプロセス2
    第10章:新たな環境へ、可能性を求めて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡部 憲明(オカベ ノリアキ)
    1947年、静岡県生まれ。フランス政府公認建築家、神戸芸術工科大学教授。早稲田大学理工学部建築学科卒業。フランス政府給費研修生として渡仏後、レンゾ・ピアノと二〇年間にわたり協働、ポンピドゥー・センター、IRCAM音楽音響研究所など設計に従事。1995年に岡部憲明アーキテクチャーネットワークを設立
  • 内容紹介

    都市や建築空間の実体験は、新たなデザイン行為の源となりえる。著者は時空の旅の教えと、テクノロジーの発展が、現代の都市、建築、デザインの様相にいかに寄与するのか、その可能性を語る。
  • 著者について

    岡部憲明 (オカベノリアキ)
    岡部憲明(おかべ・のりあき):一九四七年、静岡県生まれ。フランス政府公認建築家、神戸芸術工科大学教授。早稲田大学理工学部建築学科卒業。フランス政府給費研修生として渡仏後、レンゾ・ピアノと二〇年間にわたり協働、ポンピドゥー・センター、IRCAM音楽音響研究所の設計に従事。一九九五年に岡部憲明アーキテクチャーネットワークを設立。代表作に関西国際空港旅客ターミナルビル、牛深ハイヤ大橋、小田急ロマンスカーVSE、MSE、など。著作に『エッフェル塔のかけら』(紀伊國屋書店)、『ピーター・ライス自伝』(監訳、鹿島出版会)など。

空間の旅―可能性のデザイン [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:岡部 憲明(著)
発行年月日:2014/09/10
ISBN-10:4306046109
ISBN-13:9784306046108
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:19cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 空間の旅―可能性のデザイン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!